http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/288.html
Tweet |
(回答先: 報道(避難について) 神戸女学院大教授 危機的状況では、<リスクを過小評価する>よりは<過大評価する>方が生き延びる確率 投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 3 月 17 日 04:54:32)
米軍(100キロ圏内立ち入り禁止)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/3612899.html
米国防総省のラパン副報道官は、調査・救援活動を行っています米軍が福島第1原子力発電所から半径50カイリ(約93キロメートル)圏内への立ち入りを【原則禁止】する通達を出したことを明らかにしており、日本政府の方針を全く信用していない実態があります。
また、日本にいますアメリカ人救援等のために来ています米軍艦船は当初の8隻から13隻に増えていますが、主要展開先は日本海側と北海道になっており、太平洋側ではありません。
また、無人偵察機であるグローバルホークを原発調査の為に投入するとしており、被ばくした隊員の変わりは無人精査機を使うことにしています。
日本に来ています米軍艦船で、【強襲揚陸艦エセックス】、【ドック型揚陸艦 ハーバーズ・フェリーとジャーマンタウン】は沖縄の海兵隊第31遠征隊を搭載し太平洋側の酒田港に入港することになっておおり、在日米軍佐世保基地所属の強襲揚陸艦「トーチュガ」は北海道苫小牧港に到着し、北海道の自衛隊員を載せてむつ市に向けて出港させています。
福島近辺は放射能汚染が進んでおり、米軍は隊員の放射能汚染を避けるために非常に難しい展開を余儀なくされています。
今の「苫小牧・酒田」は先の試算である500キロ圏内のぎりぎり
避難できるラインであり、仮に爆発が起こりましても、1・2時間の間に被ばく想定ラインまで逃げることが出来ます。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。