http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/443.html
Tweet |
日曜日の新報道2001だったかな。
それに菅前首相が出ていて、最悪の想定として、福島原発から
300キロ圏から退避しなければならなくなることもあったと
語っていた。
放送で出ていた地図では、北は青森県の少し南手前、
南は神奈川県の半分ぐらい、円内に入っていたと思う。
まさに、「東日本が潰れる」という状態だ。
こういう現実は、もっと多くの人が知るべきではないかな?
たまたま、運良く(?)、今ぐらいの程度で収まっているだけ。
(ただ、中長期的には、もっと深刻化する可能性も大だが)
もし、本当に、300キロ圏内が”死の街”になっていたら、
今なお残存している、原発推進派は、どうだっただろう。
さすがに、「それでも原発は必要」とは言えなかっただろうと思う。
紙一重で、首都圏が、生き残っているだけという現実は、
もっと重く受け止めるべきではないか。
もし、福島原発300キロ圏内が総員退避エリアになったとしても
「日本には原発は必要」と言い切れる人が居れば、
それはそれで、スゴイと思うが、そんな人は、ほとんど居ないだろう。
おそらく5%未満なのは、確実。
やはり、民主主義のルールに従って、原発は止めるべきなのだ。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。