http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/678.html
Tweet |
悪質の極み!イトーヨーカドー猛毒セシウム汚染牛、知らん顔で販売!!ヨーカドーの肉は要注意!!
http://maglog.jp/nabesho/Article1314605.html
2011/07/23 00:00 渡邉正次郎 NewsToday
福島産肉食牛から人体を破壊する放射線セシウムが検出され、一般小売店に出回った報道と同時に、イオン。ダイエー、小田デパート等が事実を認めマスコミを通じ謝罪、回収に乗り出した。さすがイオン、ダイエー、小田急と。
ところが、筆者が牛肉のほとんどが福島牛を販売していることを関係者から耳にしていたイトーヨーカドーが平然と販売しているので、疑問に思い取材申し入れをしようと考えていたら、週刊文春が取り上げた。イトーヨーカドーの誠意のかけらもない、消費者を踏みつけにした言い訳を紹介する。
ヨーカドーが認めたのは18日になって、ようやく2店舗での販売を明らかにしたのだ。ところが、南相馬市の肉が東京多摩センター店で販売されたという事実は未だ公表していない。
なぜ公表しないのか。
「南相馬市産の件は、報道とほぼ同時に把握していました。東京都が直ちに体に影響するものではない。店名は公表しないとの指針を示されたので、一ヶ月を経た段階で販売を公表することが、お客様の余計な不安をあおり、大きな風評につながると考えました」
という見苦しい言い訳だ。
ところイトーヨーカドーは今月13日の時点で、福島産を扱っているが、
「セシウムが検出された地域の肉ではない」
と安全性を強調(サンケイビジネスアイ)していたのだ。
これほど悪質な商売があるだろうか。読者はヨーカドーの肉と野菜は特に注意されたし。野菜はほとんど中国産の情報を納入業者関係者から数年前に得ている。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
重複コメントは全部削除と投稿禁止設定
ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。