★阿修羅♪ > 原発・フッ素12 > 907.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第1、汚染水浄化システム停止 運転再開見通し立たず (MSN産経) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/907.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 18 日 12:51:44: igsppGRN/E9PQ
 

福島第1、汚染水浄化システム停止 運転再開見通し立たず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110618/dst11061809070009-n1.htm
2011.6.18 09:05  産経新聞

 東京電力は18日、福島第1原発にたまった高濃度の放射性物質(放射能)を含む汚染水の浄化システムが運転を停止したと発表した。浄化システムは17日夜に本格運転したばかりだった。セシウム吸着装置は1カ月に1度のペースで交換する予定だったが、放射線量が想定よりも早く交換基準に達したため停止したという。運転再開の見通しは立っておらず、汚染水を浄化システムで処理し、原子炉に入れて冷却に再利用する「循環注水冷却」の開始時期のめども立っていない。

 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は18日の会見で「7月中旬に完了する(工程表の)『ステップ1』への影響はない」と強調。システムの運転再開時期については「1週間程度で対応できる」と述べた。

 東電によると、浄化システムは17日午後8時に本格運転を開始。その後、セシウム吸着装置に設置された線量計が設備の交換基準の4ミリシーベルトに達したため、18日午前0時54分にシステムを停止した。吸着装置は1カ月に1度の交換を想定していたが、運転開始後わずか5時間足らずで交換基準に達した。吸着装置周辺の配管内を流れる高濃度汚染水から出る放射線を測定し、線量計の値が上昇した可能性もあり、東電は「原因を究明した上で、対応を考えたい」としている。

 現在、1〜3号機の原子炉建屋やタービン建屋地下などにたまった汚染水の総量は約11万トン。原子炉への注水や雨の影響で、汚染水は1日に約500トンのペースで増え続けており、汚染水の移送先となっていた施設の容量も満杯寸前。浄化システムの運転開始が急務となっていた。

 浄化システムは、汚染水をポンプなどで吸い出し、浄化装置で放射性物質の濃度を1千〜1万分の1程度まで下げる仕組みで、1日に汚染水約1200トンが処理できるとされた。年内に約20万トンの処理を目指し、東電は汚染水の処理費として1リットル当たり約210円、総額531億円(年間25万トンで試算)と見込んでいた。

 一方、浄化システムは試運転で水漏れが見つかるトラブルが相次ぎ発生。約2千立方メートルの高濃度の放射能を含む汚泥が発生するものの、処理方法などはきまっていないなど課題も山積していた。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月18日 12:59:13: UeUIBhGZ8E
思わずわらってしまいました。
一ヶ月で交換予定のフィルターが一日でダメになるって。。。しかも再開の見通したたず。
できないならできないと早く認めてください。
実現可能な方法を考えてください。

02. 2011年6月18日 13:05:07: iQinVlOl1c
次はどのような「収束ごっこ」の遊びを思いつくのかねえ。

03. 2011年6月18日 13:13:41: z3JPTJSWDM
机上の理論と現実とはいつも違う。現実の方が複雑だからだ。
ただ今実験中と言った方がいいね。
実験失敗。次なる実験準備中とね。

04. 2011年6月18日 13:22:43: YK1re9HREU
小出先生が上手く行くことを希望するが、上手くいかないだろうと言ってたね。その理由にフィルターがすぐ目詰まりするからと。その通りになった。

05. 2011年6月18日 13:53:26: EyRhRxb3Tc
1か月のつもりが5時間だったんだろ
東電の見積もりは146倍甘いということだ

収束6〜9カ月という見積もりだから
現実は73〜110年後


06. 2011年6月18日 14:30:30: oK5fBDyTLq
531億円、どぶに捨てたな。
金の見積もりも146倍くらい甘いにちがいない。
恐ろしいことだ。

07. 2011年6月18日 14:31:00: 8JkQfcsD8U
原発周辺では21日より雨が降り続く予報、更にはフィリピンの東海上にて熱帯性低気圧が発達中、台風3号になりまたもや日本列島直撃コースを辿ったら…。

08. 2011年6月18日 14:31:54: h69tTYryng
世界放射能汚染大事故比較

チェルノブイリ事故放射能放出量:600万テラベクレル
          核燃料残量:6000万テラベクレル(石棺封じ込め、象の足)

マヤーク核施設事故放射能放出量:74万テラベクレル
         高濃度汚染水:3000万テラベクレル
          核物質量 :不明(プルトニウム原爆用)

福島第一事故放射能放出量6月迄:37万→77万テラベクレル   
         高濃度汚染水:72万テラベクレル
          核燃料残量:7億2000万テラベクレル(現在だだ漏れ中高濃度汚染水へ)


このうちマヤーク核施設の事故は1950年代に起こっているが
やはり高濃度汚染水が池にたまってしまい。結局これを埋めた。
ウラルのシベリア地域は元氷河の池がたくさんあるようだ。
それでも50年以上たった現在でも汚染は相当なもの。
ケチャ川の泥はいまだに数万ベクレル。オビ河まで流れているようだ。
住民は今でも生活していて600ベクレルの魚を食べている。
牛乳は120ベクレルで案外少なかった。
これだと4月の東京の水道の方が多い。


09. 2011年6月18日 14:34:35: EOidlDNaU6
>一ヶ月で交換予定のフィルターが一日でダメになるって。。。しかも再開の見通したたず。

そうじゃろう そうじゃろう オモタヨ


10. 2011年6月18日 15:26:29: 9oSA1AQNfA
最初から高度の汚染水浄化を狙うからこうなるのではないか。
1000分の1〜1万分の1に浄化されると報道されている。精巧で高価な資材を用いているだろうから、多量の放射性物質(金属の粒子や岩石の粒子、または粘土のようなもの)が浮遊している汚染水を通せば、すぐフィルターは目詰まりを起こすし、ゼオラ
イトなどの吸着剤の取り替えピッチは早い。

汚染除去は最初から完璧を狙わず、例えば100分の1程度を目指せばどうだろうか。例えば、海洋汚染防止に用いられたシルトフェンスを通して、汚染水投入側の
汚泥を定期的に撤去するとか。
このような低規格浄化設備を併設し、そこで濾過した汚染水を、既設の高規格汚染水
浄化設備に通す。これで廃棄物の量も低減できる。

なお、関東各地の下水道浄化施設から、放射能を帯びた汚泥が発生しているが、これ
は一面では、各地の下水道設備も放射能汚染水浄化の役割をしているということだ。
日本企業の下水処理のノウハウも福島原発に充分活用できるだろう。


11. 2011年6月18日 16:03:58: BDDFeQHT6I
とりあえず、放射線物質浄化はなしで冷却水の循環だけにしたらどうだろう、少なくともこれ以上汚染水をふやさなくて済むだろう。
装置の基本性能も確認せずに導入を決めたのだろうが、一体この浄化装置の評価は誰がどの様な資料に基づいて導入決定したか責任を明かにする必要が有る。
日本の汚水処理技術でもっとまともな装置が簡単にできるだろうに、わざわざ外国から持って来る必要があったのか、仮説住宅も韓国に大量発注しているらしいが、こんな未曾有の国難に利権を持ち込んだ奴等は厳罰に処すべきだ。

12. 2011年6月18日 17:54:52: 9oSA1AQNfA
>>11 「浄化はなしで冷却水の循環だけにしたらどうだろう」

この意見はこの板でも時々散見されるし、テレビでコメンテイターも言っていた
が反対です。
なぜなら、放射性物質が大量に浮遊している汚染水を循環させれば、次のような
取り返しのつかない悪影響があるだろう。

@汚染濃度が上がり、浄化しようとしてもますます手に負えなくなる
A放射性物質の浮遊物が配管類、バルブ、ポンプ内部に浸透し機器を損傷させ、
 内部の摩耗を早める。また高い放射能それ自体機器類を劣化(もろく)させる
B原子炉建屋内外での作業環境の改善が進まない。内部の瓦礫処理、破損機器の
 取り外し、新設備の設置等は、汚水処理と並び喫緊の作業だから


13. 2011年6月18日 19:11:54: AwDWUd4Em2
ここでもやっぱり基準値アップで対応?

14. 2011年6月18日 19:57:53: VBTvAXF1Ow
日本の大学で研究中のほとんど実用可能な放射性物質の沈殿除去薬剤の記事があったような・・・

15. 2011年6月19日 10:11:59: YLoYRDFctQ
ー安全、保安員のコメントー1ヶ月予定が5時間しか、もたなかつたのは想定外でした。自民、公明党以来、青森、六カ所村のプルトニュム再処理場は30年以上、2兆円かけても、いまだ稼動できていません。敦賀のもんじゅ、もこれも30年以上かけて、2兆円つぎ込みましたが、何十回の事故でプルトニュムをつめたまま、稼動目安はありません。維持費に年間500億いります。それから比べると、今回福島の処理遅れはたいした事ありません。500億円も安い買いものです。いざとならば、国民が全部、税金で払つてくれます。全国の原発再稼動で、知事や地震学者、国民が反対していますが、今後日本では、8以上の地震、7Mの津波はありません。なぜなら、日本の原発が6Mの防波堤、震度7に耐えられ設計になっているからです。絶対安全です。地震学者の世迷言、国民のヒステリーには、耳をかさないで下さい。

16. 2011年6月19日 18:03:37: h6cbKB908I
↑ うーん、ジョークを言ったつもりでも、保安院のやつらはほんとに
  言ってるかもしれんぞ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧