★阿修羅♪ > 原発・フッ素10 > 880.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
核燃料の大半溶け圧力容器に穴 1号機、冷却に影響も 1号機、正真正銘のメルトダウンになってた! 今後、格納容器を貫いて地
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/880.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2011 年 5 月 12 日 14:16:03: KqrEdYmDwf7cM
 

(回答先: 1号機、燃料棒が完全露出…水位は想定の半分(読売新聞) 投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 12 日 12:27:57)

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105120174.html

核燃料の大半溶け圧力容器に穴 1号機、冷却に影響も
2011年5月12日13時46分

図:福島第一原発1号機の圧力容器の状態拡大福島第一原発1号機の圧力容器の状態

 東京電力は12日、東日本大震災で爆発事故を起こした福島第一原発1号機の核燃料が溶けて原子炉圧力容器の底にたまって穴が開き、水が漏れていることを明らかにした。燃料を冷やすために入れている水が圧力容器の1割以下しかたまっていなかった。溶けた燃料が格納容器に漏れ出ている可能性も否定できないとしており、今後の原子炉の冷却作業は大幅に遅れる見通しだ。

 東電はこれまで、1号機の原子炉の核燃料の損傷度を55%とし、燃料を覆う被覆管が損傷して燃料の一部が溶けているが、燃料集合体としての形は維持していると説明していた。燃料が溶けて本来の形を維持していない状態と認めたのは初めて。

 1号機では現在、原子炉を冷やすため、燃料の上部まで格納容器を冠水させる作業をしている。格納容器の水を外付けの冷却装置につないで循環させて冷やす予定だが、溶けた燃料が格納容器に漏れ出ているなら、超高濃度に汚染された水を循環させることになり、漏れがあれば汚染が広がる危険がある。

 東電は今回、圧力容器の水位計を修理して、改めて測定したところ、値が出なかった。測定限界である原子炉底部から約4メートルの位置より下に水位があり、燃料が通常ある場所より下にあることを意味する。

 圧力容器は高さ20メートルで容積360立方メートル。現在は毎時8トンのペースで、これまで1万立方メートル以上注水したが、容器の1割程度以下しかたまっていない計算だ。

 東電によると、溶けた燃料が圧力容器の底に落下、その熱で制御棒を動かす棒を入れる管の溶接部などに亀裂が入り、圧力容器の底から大量の水が漏れている可能性があり、3千トンの水が行方不明になっている。

 東電原子力・立地本部の松本純一本部長代理は「実際には燃料は形状を保っておらず、大半が溶けて底にたまっているとみられる。底にわずかにたまった水で燃料が冷やされていると考えられる」と説明。また、「核燃料が圧力容器の外に漏れているとは考えていないが、可能性は否定できない」とも話した。

 燃料が溶け、格納容器の損傷の可能性も高いことから、東電では、注水量の変更など作業の見直しをすることにしている。

 また、経済産業省原子力安全・保安院も、燃料が溶けて圧力容器の底にたまる「メルトダウン」が1号機で起きた可能性が否定できないとしている。(坪谷英紀)

14:04 tokaiama (東海アマ管理人)
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/68542065180553216
1号機、正真正銘のメルトダウンになってた! 
今後、格納容器を貫いて地下深く溶け落ちてゆけば人類史上初のチャイナシンドローム? 
やはり棺桶1000万個必要かも  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年5月12日 14:34:03: HYHUspnQ6g
2号機、3号機もそういう状態になっているのでは?手がつけられない状態が何十年も続くのか。。。そうなれば、処理費用だけで国家財政が破綻→日本が終わってしまう(猛烈なインフレで)。

02. 2011年5月12日 15:23:26: oz33FCcPgo
3千トンもの水が行方不明 になるわきゃないだろ。

圧力容器にも格納容器にも穴が開いていてダダ漏れしているんだよ。

もちろん溶けた燃料も水に混じってどんどん外部に出てきている。

かと言って注水をやめるわけにもいかない。

10年、20年後に圧力容器を開けてびっくり、
燃料棒は全くありませんでした、スッカラ管総理でした、
というわけだ。


03. 2011年5月12日 15:25:51: FgqtWBVaqk
さっきTVみてたら、「1号機は燃料棒が3メートル以上も露出している可能性があるが、温度から見て、粉になった燃料棒が、底に溜まり水で冷やされているのではないか。健全に冷やされていると思われる。」なんて言っていたが、圧力容器が穴が開いていて、健全に冷えていると言うのはかなり苦しい言い分だと思うぞ。
TVはどんだけ東電にゴマすりしすぎなのか。指紋なくなってるんじゃないのかwww

04. エリック・カートマン 2011年5月12日 16:12:06: T4maj2bRinWc2 : 0klHenWpYI
やっぱし、水棺しかないのでないの???
まず、格納容器の漏れを塞ぐため、水ガラスを格納容器内に大量注入して、
(圧力容器の最下部よりは低い位置まで)
漏れを塞いで、その後格納容器内に水をどんどん入れる。
圧力容器の底にひびがはいっていたら、格納容器に注入した水は自然と圧力容器にも
入っていきませんか?
一号機は100度ちょっこと越えてるぐらいだけれど、圧力容器内の圧力の問題で
それが無理なら、同時に圧力容器内にも水注入。
燃料ペレットがほとんど崩れ落ちてるから、計画よりは水少なくて済むのじゃ
ありませんか?
時々の余震で、振るわれて、引っ掛かって炉心中央に残っているのも少ないのでは・・。
にゃ!
三号機は心配だにゃぁ〜


05. 2011年5月12日 16:36:30: 22Q4JzZ08M
こんなこと、ほんとうはずっとまえからわかっていたことなんだろ。w
何度もいうように政府東電は小出しにしてパニックを抑えることだけが目的。
ほんとうはもっとひどいことがこれからどんどん出てくる。
最終的には東京なんかに人が住んでいること自体おかしいのだが、それがもう普通に思えるような
心理状態にもっていくのが政府東電の目的とすらおもえる。

06. 2011年5月12日 17:34:06: t1TFATFIrA
あとどれくらい持つんでしょうか。
水蒸気爆発やっぱり起こるんでしょうか。

07. 2011年5月12日 17:38:37: EGaQ73B5yp

【拡散希望】福島原発1号機まもなくベント。高濃度放射線物質が飛散して悲惨になる。

1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 17:13:13.19 ID:Fyh3/7Wa0● ?2BP(2)

@itoshunya 伊藤隼也
官邸筋から情報。公式情報ではありません内容は個人で判断下さい。
福島1号機は超危機的状況。官邸危機管理官が真っ青で対処を検討中。
近い内にベントの可能性あり?仮に実行すれば高濃度放射線物質が飛散。
結果は第2の飯舘村を生じさせる凄惨な可能性大。米国避難基準で子どもを守りたい。
http://twitter.com/itoshunya/status/68559426436595712


08. 恵也 2011年5月12日 19:19:24: cdRlA.6W79UEw : l0zb4qLHog
>>04 格納容器の漏れを塞ぐため、水ガラスを格納容器内に大量注入して、

水ガラスなんかで巨大な格納容器の水漏れは止まらんよ。
これは微細なヒビや隙間くらいには何とかなるかも知れんけど・・・

600本くらいの配管が格納容器を貫いて、それが爆発でグチャグチャなのに
水ガラスなんて入れてたら、核燃料の肝心の冷却ができなくなる心配が大きい。


09. エリック・カートマン 2011年5月12日 19:32:31: T4maj2bRinWc2 : UITdpqepmk
>>08
そっか〜。結構大きな穴開いそうなのか〜。
それじゃ、なんか流しこんだら、化学反応で
発砲して膨らんですぐに固まるようなものってないんかね〜。
そんなのを流しこんで、大きな穴を大まかにふさいで、
その次に水ガラスってどうなんかにゃ〜。

ええい、いっそセメントを圧力容器の下すれすれまで流し込んで・・、
ってムチャですかいな〜。


10. 2011年5月12日 20:23:23: sXyC9DRNfE
また東電の言っていたことはデマだった。
メルトダウンなんてずいぶん前から囁かれていた事じゃないですか。
東電も政府も「デマ情報」なんてデマ飛ばしてないで
外部の人の言うことも少しは参考にしたら良いんじゃないですかね。

11. 2011年5月12日 21:56:49: Np9To8F7hw
やっぱりね、って感じだ。「地震で福一がやられたらしい」のが判った時(官邸には地震発生から数日でその情報が上がって来ているだろうから)に、「石棺作業」の指示をすべきだったのだ。それを奴は「政権維持の好機」と権力闘争に乗り出した。奴の真の目的は国内外を騙して「毒を地球上に振り撒く」事で、表面上は「災害の収束」に尽力する振りをして、実は「人類の生殺与奪の権」を一手に握ろうとしているのでは・・・と邪推してしまう。この邪推が真実ならカンは死神だし、嘘ならカンは狂人である。そしてどちらに転んでも我々は「非理性的にして反民主主義な家畜根性の民族」と謂う世界の謗りを免れはしないであろう。

地震が直接的要因とはいえ、これは我々「非理性的にして反民主主義的な民族」が「その場の雰囲気で国運を丸投げして来た」事から来る巨大なツケである。日本人の本性が本件で世界に対して露になったと解して差支えない。此れで我が国の信用は完全に失墜した。恐らく回復は見込めまい・・・でも、「今この瞬間の快楽さえ担保できれば他はどうでも良い」って輩の何と多い事か。石原都知事の「天罰」発言、今になって至当と思えるのは私だけではあるまい(「世間」では完全に忘れられているが)。知事は「我欲」に対して(の発言)だが、私は拡大解釈して「退廃的な民族性」に対しての発言と解している。大体我々大衆の知識など畢竟「管窺蠡測(カンキ・レイソク=狭い見識で物事を推し量る譬え。前者が細い管を通して天を見、後者が小さなバケツで大きな海の水量を測る、意。「井の中の蛙、大海を知らず」と同義)」である。それでいて無自覚だから・・・本気で我々は1度滅んだ方が良いのかもしれない。それでも「退廃的な民族性」は改善するかどうか判らない。
・・・此処で管を巻くことしか出来ない自分に嫌気が差して来たので、そろそろ失礼します。


12. 管理人さん 2011年5月13日 00:14:39: Master
2重投稿削除に伴うコメントコピペ

01. 2011年5月12日 17:24:05: 6mp0wtFJYz
この東電の松本さんは、いまだに核燃料が圧力容器から漏れている可能性は低い、などとすっとぼけたことを言っている。


この段階で漏れているのが水だけで、核燃料は圧力容器に留まっている事など有り得ない。


もはや原子力村だけで解決することは無理ではないのか!


東電と御用学者だけでは事態を悪化するだけだ。


原発反対派の能力の高い人達に助けてもらうしかない。

このままでは本当に東北関東は人が住めなくなるぞ!

02. 2011年5月12日 17:33:28: oWbillhalg
東電、保安院のやり方。

一日目 (みなが水棺無理だと言ってるのに)水棺やります。頑張ってます。

翌日  (みなが水棺無理だと言ってたのに)水棺水漏っちゃいました。頑張ってます。

翌々日 (もう早く住民避難させろ!逃げる時間無くなるぞと言ってるのに)水、空になっちゃて炉心溶けて圧力釜穴開いちゃいました。水バンバン漏ってます。頑張ってます。

翌々々日(いい加減にしろ。早く逃がせと言ってるのに)溶けたやつが全部格納容器に落っこちちゃいました。頑張ってます。

翌々々々日(いい加減にしろ。早く逃がせと言ってるのに)爆発しちゃいました。頑張ってます。

翌々々々々日(いい加減にしろ。早く逃がせと言ってたろうが!)東京〜青森まで1000ミリシーベルト/時です。頑張ってます。



住民絶滅

東電、保安院いい加減にせえよ!!

03. 2011年5月12日 18:20:59: 05nGzaMakY
国民殺し管政権
国民殺し東電
国民の怒りは沸騰してきている。

04. 2011年5月12日 18:37:28: rWmc8odQao
「底にわずかにたまった水で燃料が冷やされていると考えられる」

どーだかねぇ…丸裸なんじゃないの。

木村盛世氏
「原子炉内だけは、無重力状態らしい。」
https://twitter.com/#!/kimuramoriyo/status/68606349415690240

もう希望的観測はいいから確かなことを教えてください。

05. 2011年5月12日 19:11:21: A4GQ7o9O02
NHK午後7時のニュース
圧力容器内の燃料棒が、完全に露出するよりもさらに1メートル低い水位

水野解説員 燃料棒が全部融けて溶岩のようになっている模様。
溶岩状のかたまりの中はかなり高温を保っている可能性あり。圧力容器の底を溶かす可能性も。

アナウンサー:格納容器からも水漏れ
1号機のとなりの2号機原子炉建屋の側面の壁から水蒸気らしき白い煙がジワジワ出ている映像も。

これって、いわゆる「メルトダウン」ってやつですか?

06. 2011年5月12日 19:21:02: iQinVlOl1c
その圧力容器の底にたまった燃料の固まりが圧力容器を溶かし下にポタポタ落ちたら
チェルノブイリのような大爆発になるんだったな?

07. 2011年5月12日 19:51:01: 22Q4JzZ08M
これほど危険な状況になっているのにこの国の民はなんとのんきなことだろう。
感心すると同時に、身震いする。
この国は、完全に狂っている。

08. 2011年5月12日 19:53:13: rWmc8odQao
小出氏の解説です。
ビデオニュース
http://www.youtube.com/watch?v=CpoS3apZ9kY

09. 2011年5月12日 21:36:05: FsmwW6uY3E
>>05
大当たり〜〜〜

10. 2011年5月12日 22:29:50: T3lIBBTQ0Q
そもそも「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」 と言った
保安院の中村幸一郎・審議官を更迭したことが間違いだった。
それから先は無茶苦茶。。。


13. 2011年5月13日 03:25:27: cgjAQESaNE

「燃料ペレットが溶けて燃料棒の形状は維持できないまま下に行ったと思う」
「燃料棒は形状は維持してないものの(原子炉の)中にとどまって冷えていると考えている」
「原子炉の表面温度は100〜120度程度で安定している」
「燃料が溶けて下の方に落ちたものの、底に残った水で冷やされている」
「燃料がたまっている原子炉の底には水が漏れるなどの損傷がある」
「1日150トン以上の注水をしているのに水位上昇しない1号機の原子炉」
「核燃料が落ちた時の熱で原子炉の底の配管が痛んだり、底に穴があいたりして水が漏れていると考えられる」
「原子炉から漏れ出した水はどこに溜まっているのか」
「1号機へのこれまでの注水量は合わせて1万トン余り、原子炉と格納容器を満水にするのに十分な注水の量である」
「今の水位は格納容器下側の球形部分の半分以下とみられている」
「水が格納容器にたまっていない原因はフラスコ部分か圧力抑制室、ベント管から原子炉建屋側に水が抜けている・逃げているのではないかと考えている」
「格納容器からも大量の水が漏れている可能性が高い」
「これまで比較的損傷が少ないとされてきた1号機だが、2011年4月29日には原子炉格納容器から有意な水漏れはないと確認していると東京電力は発言していた」
「1号機はいち早くロボットを使って放射線量を計測し、放射性物質の濃度を下げた上で作業員が中に入るなど、終息に向けた作業が最も進み、2・3号機のモデルケースになるはずだった」
「1号機の格納容器からの水漏れは行程表では想定されていなかった事態であり、原子炉の冠水作業は見直し、やり方の検討が必要である」
「水循環の冷却システムは1号機の格納容器の約5メートルの高さまで水をためる必要があり、すぐに着手できない状況である」
「モデルケースであるはずの1号機で行程表の見直しが迫られている」
「1号機は2011年3月中に圧力容器の温度が400度に達することがあったので、ある程度は露出していると考えられていたものの、1号機は比較的スムーズに進んでいると見られていたので残念だ」
「2011年5月11までは圧力容器内に水は半分ぐらいは浸かっていると思われていたが、実際には燃料は全て露出していて、水面はその下にあったことが2011年5月12日に明らかになった」
「圧力容器内の燃料は蒸気である程度冷やされているとはいえ、冷却能力はないので、燃料が溶けて圧力容器の底の方に溶け落ちているのではないかと考えられている」
「1号機の圧力容器内の燃料棒はある程度形状は残しているものの、大部分は溶けていて、底に移行しているのではないかと考えられている」
「当初、1号機の圧力容器内の燃料棒は約55%は溶け落ちていると予想していたが、空炊きになっている期間が長いので、ほとんどの燃料棒は形状を保っていないのではないかと考えられる」
「不幸中の幸いとして、1号機の圧力容器内の燃料棒は溶け落ちて、中に溜まっている水によって冷やされてはいる。圧力容器下部の温度は100〜120度なので、注水された水である程度冷やされてはいるので、直ちに危険であるということにはならない」
「東京電力は燃料が溶けて1号機の圧力容器内の下に溜まっているが、底は完全には抜けていない。一部の燃料が圧力容器の底を抜けて格納容器に流れているかもしれないとしているが、底の方にある程度燃料が固まっていてその熱等によって底の方にひびが入って、圧力容器ではなくて配管等にひびが入って底の部分から水が漏れだしたり、小さい燃料などは外に落ちているのではないか、と指摘する人もいる」
「圧力容器・格納容器に7,760トンの水をいれると一杯になるはずであるが、約2カ月で約10,000トンの水を注水してきているが、残念ながら満水にはなっておらず溶けた燃料棒は底のあたりにあるのではないかと推測される。一部は燃料を冷やして蒸気になって外に出たり、タービン建屋に出て行ったりしてると推測され、一部は底から漏れ出しているのではないかと推測される。1号機のタービン建屋の汚染水の濃度は高くないので、漏れているとしても2号機に比べて原子炉建屋内にとどまっているほうが多いと推測される。」
「収束までの工程表の「原子炉の冷却」のステップ1(3カ月程度の予定)の窒素注入・格納容器の冠水・絶交換機能の実施のうち格納容器の冠水については「損傷部分の密閉」をしたうえで冠水作業をしなくてはならない。その分工程表の作業が遅れる可能性は否定できない。いずれにしても冷やし続けることが重要である」
「タービン建屋等に漏れ出している汚染水を処理して、きれいな水を原子炉に戻せばいっぱい水を注入することができる。たとえ格納容器から漏れていても水を循環させて戻すことができれば、冷却につながることになる。」
「いろんなオプションが並行して進められているので、可能な限り安定化に向けた努力をしてもらいたい」
「工程表というのはある意味見直すためにあるといっても過言ではないので、工程表見直しながら作業を進めていくのがよい。」

(コメント)

チェルノブイリ原発の「黒鉛減速沸騰軽水圧力管型原子炉(RBMK)」と違って、福島原発は「沸騰水型軽水炉」であるので、チェルノブイリ原発事故のように臨界爆発が起きて中性子線が飛び交うような大惨事になる確率は低いと思うが、臨機応変な対応をして、一刻も早く事態の収束に努めてもらいたい。

*RBMKは冷却材として軽水を使用し、高さ7メートルの黒鉛ブロックの中を垂直に走る圧力管の中を流れる。軽水は圧力管内の炉心で沸騰水型原子炉と同様に温度270℃で沸騰する。燃料は低濃縮ウランで、3.5メートルの長さの燃料集合体として使用する。 中性子減速の大部分を固定された黒鉛に頼るため、過剰な沸騰が起こっても軽水炉のように核分裂反応を妨げることはなく、単に原子炉の冷却と中性子吸収が低下するだけである。このため原子炉はかなり大きな正のボイド係数を持ちうる。これによりチェルノブイリのようなRBMKではボイド係数に起因する正のフィードバック問題を起こしてしまう。これは、炉心で沸騰が起こったとき軽水の密度が下がって中性子吸収が下がり、それが原子炉の出力を、つまり沸騰をさらに増大させていく「雪だるま現象」のことである。

RBMKの冷却材である軽水は中性子吸収能が大きく、原子炉作動中に通常発生する遊離中性子をいくらか吸収してしまう。よってRBMK用のウランは炉心で核分裂連鎖反応を維持するために、核分裂可能なウラン235の濃度を天然ウランより高くする必要がある(燃料中のウランの残りはウラン238である。核燃料用ウランでは、ウラン濃縮によって2.0-2.4パーセントと、天然ウランよりも高い濃度のウラン235にしたものを使っている。)

この型の原子炉の炉心は、最高3000個の燃料集合体を装荷することができる。燃料集合体は一群の密封された燃料棒から成る。燃料棒は酸化ウラン(UO2)ペレットで満たされ、端板で適切な位置に保たれており、各燃料棒の強化と同時に間隔を適切に保持するための金属スペーサーグリッドで支えられる。炉心は、核連鎖反応プロセスから熱エネルギーを引き出すことができる貯水池とみなせる。原子炉を運転している間、燃料内におけるウラン235濃度は核分裂を起こすにつれて減少し、その分が熱エネルギーに変化していく。多少のウラン238原子は中性子を吸収・崩壊して、核分裂性のプルトニウム239に変化する。そのうちいくらかは核分裂を経てエネルギーを生む。核分裂反応によって生み出された物質は燃料ペレットの中に保持され、これらのうちのあるものは「核毒」と呼ばれる中性子吸収性物質キセノン135になる。核毒は原子炉の反応度と熱発生量を低下させるように振舞う。燃料内における高核分裂性原子核の濃度の減衰と、核毒の濃度の増大によって最適な熱エネルギー生産能力が失われた時、核燃料は寿命を迎えたことになる。一般的な軽水炉では運転を停止して燃料交換を行うことになるが、RBMKは各圧力管が独立しているため運転中に燃料を交換することができる。

RBMKでは、中性子の減速は主に黒鉛ブロックが受け持ち、燃料集合体周りの軽水は、量が少ないこともあって中性子減速効果より吸収効果が大きく作用している。このためボイド効果(蒸気泡による減速材の密度低下)は正の反応度係数を持ち、ドップラー効果(燃料ペレットの温度上昇に伴なう中性子吸収効果の増大)の負の反応度係数により、RBMKは出力の高い領域では全体として負の反応度係数を持っているが、低出力領域では極めて大きい正の反応度フィードバック特性がある。言い換えれば、高出力時では比較的制御が容易だが、低出力時には不安定状態に陥りやすいという欠点がある。出力低下に伴う正の反応度フィードバックは、原子炉内のキセノンオーバーライドという現象が原因であり、チェルノブイリ原子力発電所の事故原因の一つとされる。 高い正のボイド係数は、もし、この原子炉が低出力状態で放置されたならばメルトダウンを引き起こすまで核反応を暴走させてしまう傾向があると言うことを意味する。元の設計では、ボイド係数は+4.5 bという値であった。

高い正のボイド係数では、受動的に安全な原子炉ではなくなる。RBMKの設計は、反応度をコントロールし、必要に応じて、完全に反応をとめるコンピュータ制御の制御棒を含んでいた。

RBMKは、加圧水型原子炉(PWR)の使用済み核燃料のウランには低いながらも十分な濃度があることを利用して、これを再加工し、リサイクルされたウランを使うことを目的とした。この構成では不安定でもあった。

結果的にウクライナにあるチェルノブイリ発電所にある4基のRBMKのうち1基が、民生用途としては今までで最悪の原子力事故を起こし爆発したのである。チェルノブイリ禍の後、運転中の全RBMKは重要な改修をうけた。それにより正のボイド係数を+0.7 bまで下げることができた。この新しい係数は、冷却材の水位低下によるメルトダウンの可能性を排除する方向に働くよう期待されている。


14. 2011年5月13日 08:38:39: mFF6DOCj9g
何にも情報を出さない東電と国!

前回の高濃度汚染水漏れを止めた!
ってことがあった後も絶対他でも水はでていても
言わないだろうとは予想していたが
予想通りにやってくれました!

流れてしまった後で「漏れていました」の繰り返し!
大丈夫のはずの1号機がこんなんですので
他の危なさは察しがつきます!
言わないだけ、ばれるまで言わない!爆発するまで言わない!
恐ろしい〜!

所でフランスのあの魔女の原子力大手企業 アレヴァ社
は日本に来て一体何をしているのか?
魔女と言われるこの人!食いついたら最後の一滴まで吸いつくすようです!
日本では青森の6ヶ所村にある、
核燃料再処理施設建設の技術契約で7600億で出来ると言ってたのに、
その後、18回も契約が更新され
現在では、2兆1900億もの血税がつぎ込まれてる、とのことのよう!
こっちも恐ろしい!


15. 2011年5月13日 11:31:48: oz33FCcPgo
「メルトダウンなど起きていない、デマを流すな!」
などといきり立っていた工作員はどこにいったんだ?

デマを言っているのはどっちだよ。


16. 2011年5月13日 13:21:33: P1Zbl44E0c
週刊ポスト「原発より先に官邸がメルトダウンした」とあったが、結局どちらもメルトダウンしていました。もうこれで原発周辺には人が住めなくなり動植物の楽園となるな。(現在のチェルノブイリはそうなっていた)

17. 2011年5月13日 13:30:33: FHVyh15Kso
枝野長官は、3月13日(日)の会見で、
「いたずらに危険を煽る報道がある。今後は、事実に基づいた報道を行なって欲しい」という趣旨の発言をしている。
13日の日曜の午前までの段階でのTV番組では、12日の爆発を受けて、
「福島原発はチェルノブイリになってしまうのか、チェルノブイリの避難地域は」
「福島の事例はチェルノブイリではなくスリーマイル島と同様の事故だ」
「既にメルトダウンが起きている、メルトダウンした場合は大爆発を起こす」
という、推定を含んだ話がなされていた。
「事象」と言い続けていた枝野長官は、「憶測で話をするな、政府発表以外流すな」と宣言した。
メルトダウン、爆発、そしてプルサーマル、MOX燃料といった発言を止めたかったのだろう。

その後、「赤メガネの御用学者」に代表される「燃料棒の一部が破損した」程度、「原発は安全に停止した」
といった「ただちに健康に影響は無い」という報道ばかりになり、NHK水野解説員も姿を消した。
「赤メガネは」今こそ「説明」すべきだろう。

枝野長官が「政府発表以外流すな」と会見で述べなければ、
「SPEEDIデータはどうなっているんだ」という話も自然に出てきただろう。
そうすれば、飯館村の悲劇は防げたはずだ。
枝野長官の「自己保身」の精神構造は、「原発の中に入るがごとく飯館村に入った姿」で十分すぎる程明らかになったが、
政府が行なったきた(今も行なっている)、情報統制のあり方を、総ざらいすべきだろう。


18. 2011年5月15日 14:11:53: YGBYQnRj36
5月15日のニュースで浜岡原発が通常停止ですら、トラブルが発生した。
原発は日銀の国債直接買上以上に
次世代へつけをまわす、国策だ。
今日のテレビ朝日の番組で正力松太郎氏が原発を強力に推し進めたそうだ。
この国は中国、北朝鮮と同じ情報操作されているのか。
風評被害を広げるなと言うことはよく分かる
しかし、風評被害はなぜ起こるか。
為政者が正しい情報を常時大量に流さないからだろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素10掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧