http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/877.html
Tweet |
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-12/10/content_21516256_2.htm
米軍の原子力航空母艦「ジョージ・ワシントン」が現在、日本海域で8日間にわたる日米合同軍事演習に参加しており、米海軍は7日にさらに原子力空母「カール・ビンソン」を西太平洋に増派した。
韓国と日本のメディアが報道しているように、米韓が今月末と来年1月に再び合同軍事演習を展開、かつ米軍の2大航空母艦が同時に参加するとなれば、北東アジアの緊迫した情勢は火に油が注がれることになる。
●空母が肩並べアジア太平洋を闊歩
米海軍第3艦隊は6日、空母「カール・ビンソン」が7日に母港を離れて最後の訓練を行い、6-8カ月にわたる西太平洋とペルシャ湾での任務に就くと発表。
「カール・ビンソン」の公式サイトは関連ニュースの報道で、西太平洋に配備されるのは約5年ぶりだとしている。
「カール・ビンソン」の公式情報によれば、全戦闘部隊からなる合同訓練の重点は「空母が生存する」技術にあるという。実施する演習では対潜水艦戦が重点となり、西太平洋地域の多くの国が保有する潜水艦の強大な能力はまさに、朝鮮半島の周辺海域に集まりつつあるところだ。
米軍の最先端原子力空母の1つである「ジョージ・ワシントン」は長期にわたり東アジアに配備されており、ここにきて「カール・ビンソン」も加わった。米軍の二大空母が同時にアジア太平洋海域を闊歩するのは、戦争時代を除けば非常に珍しい。
●「最先端空母が群を打つ」力は超強力
米軍側は「カール・ビンソン」の出港は朝鮮半島での砲撃事件と無関係であり、それに対処した措置でもないと何度も強調。だが米軍の関係筋は、「カール・ビンソン」が“主役”を演じる「最先端空母、群を打つ」部隊を西太平洋海域に増派したのは、任務の重点が海事の安全と地域の安全をめぐる協力、地域の安全の強化にあり、域内の盟友に米国の「地域の安全への重視」と「信頼と確約への決意」を十分に理解させると同時に、力を誇示することで域内に潜在する衝突を抑制するためだと明かしている。
アジア太平洋地域に今回増派された第17艦隊は、最強の攻撃力を誇る作戦部隊。「レッドライオン」第15対潜水艦ヘリ中隊や、第25や第18、第113全天候型戦闘機中隊、第40艦隊後勤支援中隊などが所属。
●米国人は一貫して「空母外交」に
米国の航空母艦2隻が同時に西太平洋海域に姿を現したことで、国際社会に大きな関心を呼んだ。
マレーシアの新聞「中国報」は、危機に遭遇するたびに米国が空母を出動させ、「空母外交」というカードを切るのは、関係国に米国の意思に沿って行動するよう迫ることで、政治・軍事的目的を達するためだ、と報じている。一種の使用頻度と効率の最も高い軍事手段として、米国は20世紀末とイラク戦争の時代に何度も空母をペルシャ湾海域に移動配置してきた。
何度も繰り返された「空母外交」のカードについて、クリントン元大統領は93年に政権に就いた際、「危機というこの単語がワシントンに出現すれば、誰もが発したいと思う最初の言葉は、『最近、空母はどこにいるの?』だろう」と語っている。
「カール・ビンソン」のペレス司令官は12月2日、士官と家族の別れの会の席で、米国政府のこの「空母政治」を実証していくと強調。
ペレス司令官は「今回の配備には、ずいぶんと時間がかかった。でも、すでに完了。シグナルを彼らに発するつもりだ」と強調した。
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010年12月10日
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- 中国外交部の姜ユ報道官: ノーベル平和賞を利用して中国の内政に干渉し、中国の司法主権を侵犯する行為に頑固反対 (チャイナ hou 2010/12/12 11:10:41
(2)
- 日本外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長/中国の武大偉朝鮮半島問題特別代表: 11日午後、北京入りし会談 (時事通信 hou 2010/12/12 11:15:41
(1)
- マレン米統合参謀本部議長: [韓米日3カ国の連合訓練が実現するよう努力する必要がある」 hou 2010/12/12 11:20:17
(0)
- マレン米統合参謀本部議長: [韓米日3カ国の連合訓練が実現するよう努力する必要がある」 hou 2010/12/12 11:20:17
(0)
- 日本外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長/中国の武大偉朝鮮半島問題特別代表: 11日午後、北京入りし会談 (時事通信 hou 2010/12/12 11:15:41
(1)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。