★阿修羅♪ > テスト19 > 460.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
投稿試驗
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/460.html
投稿者 卍と十と六芒星 日時 2010 年 6 月 06 日 00:51:37: xsXux3woMgsl6
 

(回答先: 投稿試驗 投稿者 卍と十と六芒星 日時 2010 年 6 月 06 日 00:39:20)

 
 
 
 
2012年の黙示録
Browse365(精神世界本の拾い読み)2010年2月A〜なわ・ふみひと
「食べること、やめました」
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/browse1006-1.html#05 
 
 
「食べること、やめました」
1日青汁1杯だけで元気に13年
森美智代・著  マキノ出版  2008年刊

●光り輝く野菜の「オーラ」が見えた

  甲田医院では、現在は入院患者も新規通院患者も受け入れていませんが、私が入院していた当時は、最大で19人までの入院患者さんがいました。その患者さんたちがとる青泥や青汁の材料にする野菜は、医院の庭にある畑で作っていました。よく作っていたのは、ケール(キャベツの原種)、シロナ(ヒロシマナ)、チンゲンサイ、ツルムラサキなどです。
  私たちが入院しているところの窓や入り□から、青々とした畑が見えます。
  入院中のある晴れた日、何気なくその野菜畑を眺めていると、ケールなどの野菜から、きれいな「オーラ」が出ているのが見えました。実は、私は高校時代の終わりに甲田医院で断食したとき、人や動植物が出すいわゆる「オーラ」が見えるようになったのです。
  オーラとは、人によってさまざまに解釈されていますが、一般には「生命エネルギーが具現化したもの」と考えられています。微弱な電磁波エネルギーともいわれ、何層かになっており、その色や輝き方、広がり具合は、発する人や動植物によって千差万別です。
  このとき、畑の野菜からは、かげろうのように光り輝くオーラが出ていました。もっとも、そのときの私は、自分が見ているのがオーラだとは、まだ気づいていませんでした。
  けれども、野菜の周りに何かきれいなもの、イキイキとした生命力を感じさせる何かがあるのはよくわかりました。「きれいだなあ、イキイキしているなあ」「野菜も生きている。世の中には命がいっぱいあって、いっしょに生きているんだなあ」と感じたのです。
  何か世の中全体が輝いているようで、ただ「いいなあ」と思えたのです。
  その野菜を摘んできて、青泥や青汁にしてとるわけです。すると、自然に「葉っぱの生命力をいただく」という気持ちになります。命を生かすために、ほかの命を「移す」とか「入れる」というような感覚です。
  そんなふうに、「食事」を「ほかの命を移す営み」ととらえるようになると、今まで使っていた「おいしい」とか「楽しい」という形容詞が、自分の中でそぐわなくなってきました。食事は本来おいしいもの、楽しいものだと思っていると、「まずかったら嫌だ、つらい」となりますが、そういう回路があまり働かなくなってきたのです。
  もちろん、食事をおいしく味わい、楽しむことも、人に与えられた大切な喜びだと思います。それを否定するつもりはまったくないのですが、私には、なぜかこういう感覚の変化が訪れました。これをきっかけに、少しずつ、生菜食を自然に受け容れられるようになった気がします。

●断食中に「オーラ」が見え始める

  高校3年生の最後の期末試験が終わると、卒業式までは実質上の休みとなりました。その期間を利用して、私は甲田医院で5日間の本断食を行ないました。とくに気になる病気や症状はありませんでしたが、短大に進学する前にもう一度断食を体験したかったのです。このころはまだ、準備期間や回復食の期間が長く必要でしたから、1ヵ月ちょっとの入院となりました。
  甲田医院の朝は、先生のお話を聞く朝礼から始まります。私にとっては、大好きな甲田先生のお話が聞ける至福のときです。
  ある朝、朝礼でお話ししておられる甲田先生の周りが、妙にまぶしく感じました。「おかしいなあ」と思ったのですが、もともと目が悪いので、何か目の不調で光が見えているのだろうと思いました。
  毎朝、気をつけていると、甲田先生の周りの光は、大きい日と小さい日がありました。そして、ほかの人の周りにも、人によって見え方が違うけれども、光が見えるようになってきました。
  これが、第2章でもお話しした「オーラ」でした。このときの入院で、断食中に甲田先生の周りに光りが見えたのが、私のオーラの見え始めだったのです。
  その後も長いこと、私はこれが「目の不調」のせいだと思っていました。オーラだとわかったのは、発病後、甲田医院に長期入院し、ようやく持ち直して退院したあとです。
  そのころ、私は養護学校に臨時教員として勤めていました。そして、学校で、障害をもつ子どもたちを見ていたら、中にとりわけきれいな光に包まれている子がいたのです。
  自分の目がおかしいのだろうと思いつつも、そのきれいさに感動していると、頭の中に「菩薩行」という言葉が、声なのかインスピレーションなのかわかりませんが、突然に響きました。その声(インスピレーション)は、「この子はこの子の周りの人のために、身をやつして障害をもって生まれてきて、周りの人を成長させているんだよ」と続きました。
  「そうなのか。障害をもっていても、すごいんだなあ」と思いました。
  次に甲田医院に行ったとき、「生徒さんを見ていたら、きれいな光に包まれている子がいる。甲田先生も朝礼のとき先に包まれていて、光が大きくなったり小さくなったりする」と、初めて甲田先生に話しました。
  すると先生は、「ああ、お前、オーラ見えるな」といわれました。
  「えっ、私、オーラ見えているんですか」と、このときようやくわかったのでした。

●甲田療法や西式健康法でオーラが変わる

  オーラは、ふわーっとしたかげろうのような感じです。多くの場合は、見ようとしなければ、それほど気にならない程度の光が、ひらひらとまとわりつくように、その人の周りに見えます。
  色や光の強さ、大きさ、方向は、その人、そのときによって違います。おもしろいのは、光が後ろから前に出ている人と、前から後ろに出ている人がいることです。いろいろな人を観察した結果では、どうもいばっている人は後ろに、謙虚な人は前に出ているようです。
  「この人のオーラはどこから出ているのかな」と、周りをぐるっと回ってみて、前から後ろに出ているのがわかると、「あ、この人はいばりんぼだ」とわかっておかしくなったりします。
  甲田先生の療法や西式健康法をやっていると、たいていオーラがきれいになってきます。断食をしている人が、ある時期を境に、パーツときれいなオーラになるのも、何度か経験しました。
  心身に余計なものや老廃物が多いと、オーラはきれいになりにくいのかもしれません。甲田療法や西武健康法をやっていると、そうした老廃物がなくなっていくから、オーラがきれいになるのではないでしょうか。

★ひとくちコメント ―― 人に限らず植物でもオーラを発していて、この著者のようにそのオーラを見ることができる人もいるのです。人のオーラはその人の心の状態に応じて常に変化していると言われますが、心の持ち方に一定の癖ができてしまいますと、オーラの形や色もその人の個性が出てくるようになるのでしょう。
  断食をすると体の老廃物が出てしまいますので、霊的パワーが高まるものと思われます。「断食中に、朝起きると周りの景色が輝いて見えた」という体験談を別の本でも読んだことがあります。難病の治療などに断食が有効であることは知られていますが、食べるということは、体によくない物質をたくさん取り込んでしまうということになるからです。そういう意味では、この本の著者のように食べるのをやめてしまうことは普通の人には難しいとしても、野菜中心の食事にしてできるだけ少食を心がける必要はあると思っています。ちなみに私は、完全菜食とまではいきませんが(肉類は一切食べません)、約30年にわたって1日2食(昼食抜き)ですので、食事の量は普通の人よりも少ないと思います。(なわ・ふみひと)
 
 
 
 
 
 
 
 
Mind-Craft (マインド・クラフト) Blog Archive オーラを見る
http://www.mind-craft.net/?p=16
 
 
オーラを見る

オーラは誰にでも見えます。実は

■オーラとは

オーラとは、通説では、生体を取り巻くように出ている光といわれています。古代の人にも見えたといわれ、仏像の光背はそれをかたどったといわれます。といいながら、物理的なものではなく、霊的なレベルのものであるという説も有力です。人体から光が出ていないのは真っ暗なお化け屋敷でみなさん体験済みでしょう。

人が見ることがあるのは、なんらかのものによる、屈折光か反射光である可能性もあります。実は生体の皮膚全体からは汗腺から水蒸気が噴き出しています。それは多くの場合、外気よりも高い温度です。体から離れるにつれ周囲の気温と同じ温度になっていきますから、温度分布は人の体を取り囲むようになるはずです。

    

右の写真でもわずかに手の周囲に青が見えると思います。この水蒸気に光があたり屈折したとすると、可視光線の1/2波長の倍調波、いわゆる紫外線を見ているのかもしれないのです。

昭和18年の「電気の友」8月号に住友通信工業株式会社の技師、井上房太郎が「人体から何かが放射される現象について」という記事を寄稿しており、ここで測定に使われたものは敏感な湿度計でした。なぜ、湿度計がオーラを計っていることになるかというと、水の電導率がオーラや気によって変化するといわれているからです。しかし、単純に湿度の変化を測定している疑いを捨てきれません。湿度は、現在の技術では鋭敏に測定できます。

■オーラを直接見る方法

意外ですが、オーラを普通の人でも見ることはできます。薄暗いところで間接照明ごしに人体を見ると、手や体の周囲にぼわんとしたなにかが見えます。

なぜ、薄暗いところでは普段見えないものが見えるのかについては、仮説があります。目のフィルムである網膜にある視細胞には、まっすぐで細長い形をした桿状体(柱状体)と、まるっこい形をした円錐体(錐状体)と呼ばれる2種類の視細胞があります。桿状体は主として明るさにのみ感じます。円錐体は明るいところで色に反応します。

桿状体は赤外線近くから紫外線近くまでの幅広い光に対して感度を持ちます。よく見ようと視線をあわせると、円錐体細胞の部分に焦点があたってしまうので、見るともなしに見る状態がよいのです。ただ「薄暗いところで間接照明ごし」という環境はなかなか微妙です。

■オーラを見る機械

網膜の視神経細胞には錐状細胞と柱状細胞があり、それぞれ形や色を識別する役割と、明暗を識別する役割をもっています。光線が網膜にはいってくると、柱状細胞は明るさにあわせて感度を調整します。

この柱状細胞こそがオーラを見る能力があるのではないか、といわれています。

さて、柱状細胞の最も感度の高い状態はいよいよ暗い状態です。しかし明るくなるとたちまち柱状細胞は感度を下げます。暗い、明るい、暗い、明るいが繰り返されている環境では最高の感度で柱状細胞でモノを見ることができるはずです。そのような点滅といえば映画です。映画は実は一秒間に30コマの絵を見せているだけで、繋がって見えるのは残像が目に残っているうちに、次の絵が投影されるからです。昔の8ミリカメラは一秒間に16コマという、ほぼ人間のガマンの限度であったのですが動いて見えました。ただし、チラチラするフリッカー現象がでていました。このフリッカー現象は見た後、目から残像が消えて暗闇を認識し始めているから起こるのです。つまりフリッカーが起こるくらいが最も柱状細胞の感度が高い状態だといえます。

この原理を装置で行うには、高輝度LED(白色LEDがいいですね)を約12−15Hzの周波数で点滅するようにすればOKです。左の図は、まさにそういう装置です。適当な速度で点滅するよう調節できます。

    

暗い部屋でLEDをゆっくりした明滅に変更し、壁にあてた光ごしに指を見るとなんだか指の周囲のぼわんと広がったものが見えます。誰とやっても、たしかに見える、といっています。もしもこれがオーラだとしたら実験は成功です。

いろいろな人の体験から、この見えているものは、どうもオーラのようなのです。

そして実際に、この装置でトレーニングをし装置なしでもオーラが見えるようになった方がおられます。以下はいただいたメールです。

いやー 面白いですね! 毎日飽きもせず、指を見つめています。今日の夕方、電車の中で、ふと前の人の指を見るとはなしに見ていると、な・な・なんとオーラらしき物が見えているではありませんか!か、か、感動です。目の神経が機能アップしたようです。有難うございます。これからもガンガン使っていきたいと思ってます。

この方は、ついに昼間も見えるようになった、と後ほどお知らせくださいました。
ご注文は、ご注文についてをどうぞ。
 

工房こぼれ話
オーラが見える機器は、世界中で作られていますが、こんな単純な機械で見えるようになるか製作するまでは半信半疑でした。しかしできあがって家の者に見せると「たしかになにかが見える。」それでも自信はもてず、お買い上げくださった方から上のようなコメントをいただいて、ようやく安心しています。
 
 
 
 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 コメントの2重投稿は禁止です。  URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > テスト19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > テスト19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧