http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/9745.html
Tweet |
森友・国有地激安事案で、2人目の犠牲者が出た !
自公政治家・NHK等が隠蔽・誤魔化す、
安倍自公体制・森友疑惑の深層・真相は ?
(「植草一秀の『知られざる真実』」:2018/03/09より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1) 森友・国有地激安事案で、2人目の犠牲者が出た !
森友学園への国有地の不正払下げ疑惑事案で、2人目の犠牲者が出た。
2人というのは、明らかになっている数で、表面化していない事案が、ほかにある可能性は残る。
りそな銀行が、自己資本不足であると認定され、公的資金による救済に伴い、経営者が一掃された事案では、りそな銀行を担当していた、朝日監査法人の公認会計士が、自宅マンションから転落死している。「自殺」で処理されたが、「他殺」の疑いが、濃厚に残っている。
2)りそな銀行事案では、公認会計士が転落死したが、「他殺」疑惑が濃厚だ !
りそな銀行は、経営者が一掃され、小泉竹中政権の近親者が、新経営陣に送り込まれたが、救済されたりそな銀行は、その後、自民党に対する融資を、激増させた。
この事実を、朝日新聞が、2006年12月18日付紙面の、1面トップで、スクープ報道した。
ところが、この記事を書いた記者が、その前日に東京湾で、水死体で発見されたと、伝えられている。
これは「他殺」の可能性が高いと思われるが、事実を、詳しく伝える報道は、なかった。
2) りそな銀行事案の記事を書いた、記者の水死体は、
「他殺」疑惑が濃厚だ !
りそな疑惑を追及していた私が、冤罪捏造事件に巻き込まれたのは、周知の事実である。
森友学園の国有地不正払下げ疑惑事案では、新設小学校建設を請け負った企業の、下請け企業社長が、死亡している。地中のごみ処理に関与した可能性が、指摘されている。
この死亡も「他殺」である疑いを、払拭できない。
無念の逝去をされた方の、ご冥福をお祈りしたいが、そのためにも、早急な真相全容解明が、必要である。
4)財務省は、「書き換え=改ざん」の有無について、
これまで誠実な回答をしていない !
財務省は、「書き換え=改ざん」の有無について、調査するとしながら、これまで何も回答していない。国会議員に提示した決裁文書と、同一のコピーを提示しただけである。
財務省が、誠意ある対応を示すことを条件に、国会審議再開が決められたが、財務省は、誠意ある姿勢を示さなかった。
したがって、本来は、予算委員会を開催するべきでなかったが、安倍政権与党は、委員会開会を強行し、審議を強行した。
5)反安倍政治の野党は、予算委員会を欠席したが、
与党は、野党不在のまま、審議を強行した !
大半の心ある野党は、これでは、審議に応じられないとして、委員会を欠席したが、与党が、予算委員会運営の実権を握っているため、野党不在のまま、審議が強行された。
この場合、野党に配分された質疑時間は、野党不在のまま消化されることになる。
これを「空回し」という。「空回し」であっても、法律上、れっきとした予算審議である。
委員長は、質問者を指名し、質問時間をカウントし、質問時間が満了すると、「これにて○○君の質疑は終了しました。この際、○○党の○○君の質問を許します」と述べて、次の質問者が、質問に立つ。
6)NHKは、野党に配分された時間の予算審議
の中継を、行わなかった !
重大な問題は、NHKが、予算委員会の審議模様を中継しながら、野党に配分された時間の予算審議の中継を、行わなかったことだ。
NHKは、「審議が再開され次第、中継します」のテロップを流し、海中動画映像を流した。
NHK担当者の責任を、追及する必要がある。
国会中継は、当該委員会の理事会の要請によって、NHKが、中継することとされているとのことだが、予算委員会理事会は、欠席者に質問が振られた場合には、中継しないことをNHKに申し入れているのか。そうであるなら、予算委員会理事会の責任である。
―この続きは次回投稿します―
(参考資料)
T 森友学園文書:財務省は提出したが、 書き換え有無は、明言せず !
(news.nicovideo.jp:2018年3月8日 13時26分より抜粋・転載)
毎日新聞:
国会議員らに開示された国有地取引に関する財務省の決裁文書のコピー
=本社内で2018年3月6日(画像の一部を加工しています)
◆野党は、「説明が一ミリも前に進んでいない」 と猛反発 !
財務省は、3月8日午前、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられたとされる疑惑について、参院予算委員会理事会に決裁文書の写しを提出した。元の文書は大阪地検へ提出済みで、写しは国会議員らに既に開示した文書と同じとみられる。
しかし、財務省は、書き換え前と後の2種類の文書が、存在するか否かを、明言せず、民進、共産、立憲民主などの野党は、「説明が一ミリも前に進んでいない」と猛反発した。その後の予算委集中審議への出席を拒否した。
財務省の富山一成理財局次長は、理事会で、提出した写しについて、「原本に当たるものは、大阪地検に提出しており、現在、近畿財務局にあるコピーは、これで全てだ」と説明した。
写しは、紙と電子データがあることも明らかにした。
野党側は、決裁文書が、今回提出された、写し1種類だけかどうかの確認を求め、「他に文書が作られていないと明言してほしい」と要求した。
しかし、富山理財局次長は、「調査は、継続中だ」などと繰り返すにとどめた。
◆森友文書の書き換えの有無が、示されなかった ため、到底受け入れられない !
文書の書き換えの有無が、示されなかったため、野党筆頭理事の川合孝典氏(民進)は、「到底受け入れられない」と強く批判した。民進、共産、立憲、自由、社民各党は午前9時から予定された集中審議を欠席した。
一方、金子原二郎委員長(自民)は、審議の開催を決め、質疑は約25分遅れで開始した。
与党の自民、公明両党のほか、日本維新の会など、一部の野党は、出席した。
*補足説明:隠れ自民党とは ?
安保法案に賛成、安倍内閣不信任案に反対、「日本収奪の最終兵器」・TPPに賛成の日本維新の会(元・おおさか維新)・新党改革・日本のこころを大切にする党(元・次世代の党)・日本を元気にする会は、看板だけの野党で、正体は、隠れ自民党で〜す !国民騙し上手は、安倍首相並みです。
故に、党首討論・国会等で、自民党批判はせず、野党共闘批判等
をして、違憲・暴走・ペテン師・安倍首相を助けています。
◆ゼロ回答にもかかわらず、自公が、
予算委の開催を強行したのは許せない
安倍晋三首相は、質疑の冒頭で、「国会で、これだけ大きな問題になっており、できるだけ早期に説明できるよう、財務省を挙げて最大限努力し、政府として、誠意を持って対応する」と理解を求めた。
野党6党の幹事長・書記局長らは、国会内で会談し、政府に、更なる資料提出を求める方針で一致した。
立憲の福山哲郎幹事長は、「ゼロ回答にもかかわらず、予算委の開催を強行したのは許せない」と与党を批判した。【高橋恵子、樋口淳也】
U 「首相夫人の名前出れば、気配りするのが当たり前」元財務省理財局幹部
(www.asahi.com:2017年5月9日23時08分より抜粋・転載)
「報道にコメントは控えるが、誰が相手方に関係しようが、きちんと法令に基づいて対応している」。9日の衆院財務金融委員会。財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長は、朝日新聞の9日付朝刊の報道について確認を求める共産党議員に答えた。
◆昭恵氏との写真
「2014年に、近畿財務局に示す」籠池氏
特集:森友学園問題
籠池氏は、5月8日夜の朝日新聞の取材に対し、2014年に小学校建設予定地で、昭恵氏と撮った写真を近畿財務局に示したと説明した。
担当職員から「局長にも見せないといけないからコピーしていいか」と求められ、写真を渡したという。
異例の土地取引が、「それ(写真をめぐる職員とのやりとり)から、本当に具体的な話になった」とも語った。
◆安倍首相等の答弁との食い違いが、 浮き彫りになってきている !
元理財局幹部は、「首相夫人の名前が出れば、すぐに本省に事案を引き上げ、ルールのぎりぎりまで、気配りするのが、当たり前だ。今までの答弁に、無理があった」とみる。(南彰)
V 右翼・日本会議国会議員懇談会の役員
(右翼政治家)
特別顧問:安倍晋三・麻生太郎
顧問:谷垣禎一・石原慎太郎・亀井静香
相談役:額賀福志郎・石破茂・山東昭子・鴻池 祥肇(こうのいけ・よしただ)
会長:平沼赳夫
会長代行:中曽根弘文
副会長:小池百合子・古屋圭司・下村博文・高市早苗・森英介・松原仁・渡辺周・
新藤義孝・藤井孝男・中山成彬・山崎力・松野頼久・西村真悟・橋本聖子
幹事長:衛藤 晟一(えとう せいいち)
副幹事長:加藤勝信
政策審議会長:山谷えり子
政策審議副会長:萩生田光一・稲田朋美・磯崎陽輔・有村治子
☆安倍晋三氏、稲田朋美氏、平沼赳夫氏に共通するのは、日本会議の国会議員懇談会役員であること。
籠池理事長は、日本会議大阪の運営委員を務めているという。
籠池理事長:「日本会議の教育理念は私が実践していたのと同じだが、こちらが先にやっていた理念、考えは一致しており、一緒に行動している」
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。