http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/9371.html
Tweet |
東証大発会、記録ずくめの滑り出し ! 741円上昇で26年ぶり高値 !
自公政治家・NHK等が隠蔽・誤魔化す、日本経済の深層・真相は ?
(www.zakzak.co.jp:2018.1.4より抜粋・転載)
年明け最初の取引となった、1月4日の東京株式市場は、急反発し、日経平均株価(225種)の終値は、前年末比741円39銭高の2万3506円33銭だった。
大発会(だいはっかい)としては、2年連続の大幅な値上がり。世界経済の成長期待や米国などの株高を好感して、2万3000円台を回復し、終値では、1992年1月7日以来約26年ぶりの高値を付けた。
上げ幅は、米大統領選のトランプ氏勝利後の失望売りから一転、1000円超急騰した、2016年11月以来、約1年2カ月ぶりの大きさである。
大発会の比較では96年(749円85銭)以来となり、記録ずくめの滑り出しだった。
景況感の明るさを反映して米国、中国などで年始に株価が上昇した流れに乗り、輸出企業などに買い注文が集まった。
北朝鮮が韓国との南北関係改善に前向きな姿勢を示し、米国を巻き込んだ軍事行動に対する投資家の警戒感が和らいだ。
午後にアジア市場が総じて上昇すると平均株価も押し上げられ、この日の最高値で取引を終えた。
東証株価指数(TOPIX)は46・26ポイント高の1863・82で、約26年ぶりの高値だった。
出来高は約16億9千万株。東京証券取引所第1部全体の時価総額は690兆円を超え、過去最大を更新した。
(参考資料)
T 安倍・ペテン師手法 ・官製相場と株高の意味は ?
(blog.livedoor.jp: 2015年04月24日 より抜粋・転載)
金子勝教授のブログ:
2015年4月の統一地方選を前に、日経平均株価は1万9千円台に乗せました。
この株高の背景には、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の株式購入があります。2014年末時点ですでにGPIFが持つ株式は27.4兆円、3つの共済年金も3.6兆円で30兆円を超えていましたが、昨年10月末以降さらに株式運用比率を増大させる方針を決めました。
日銀も2013年以降、ETF(指数連動型上場投資信託受益権)を累計で2兆8800億円あまりも購入しています。
☆株式市場は、政府や日銀が介入して
株価をつり上げる官製相場になっている !
このような多額の年金積立金の株式運用は、異次元の金融緩和の失敗と深い関係があります。
ひとつは、長期金利の異常な低さが長く続くと、130兆円あまりの年金の積立金の運用益は上がりません。
実際、10年ものの国債の利回りは、0.3%〜0.4%の低さです。そこで株式運用を増やすことで、5%以上の運用益を上げて帳尻合わせをしようとしているのです。
もうひとつは、金融緩和がもたらす円安は、日本株に投資する外国人投資家にとっては株安になります。それゆえ円安に見合って株価を上昇させないと、外国人投資家が逃げて、株価が暴落してしまいます。
☆このようにアベノミクスが失敗しても、失敗を認めずに異常な金融緩和を続けざるをえないがゆえに、泥沼のような年金基金や日銀資金の注入を招いているのです。
☆株価と内閣支持率は連動します。つまり株価が上昇すれば、内閣支持率が高くなる傾向があるために、
選挙の時に年金や日銀による、株式購入がひどくなっている点が問題です。
U 自公政治家・マスコミは誤魔化すが、日本の株価は、
1980年代に記録した株価の3分の2の水準にも達していない !
(「植草一秀の『知られざる真実』」:2017/11/11より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2018年版TRIレポートが刊行された !
2013年版から刊行を始めた年次版TRIレポートのシリーズ第6弾となる、2018年版TRIレポートが刊行された。
『あなたの資産が倍になる、金融動乱に打ち勝つ「常勝投資術」』
(ビジネス社、税込み1620円)https://goo.gl/Lo7h8C
アマゾンの「経済学」ジャンルでベストセラー1位の支持をいただいている。
ご高覧賜れれば、誠にありがたく思う。
2017年版『反グローバリズム旋風で世界はこうなる』https://goo.gl/WutRXu
のサブタイトルは「日経平均2万3000円、NYダウ2万ドル時代へ!」
であったが、11月9日、日経平均株価は、23000円台を記録した。
2)米国マスコミ報道と逆で、現実にはトランプが当選し、
ドルとNYダウは大幅上昇した !
2017年版は、昨年12月7日の刊行である。米国大統領選直後の出版であった。
当時、NYダウ2万ドル、日経平均株価2万3000円という予測は、皆無に近かった。
そもそも、トランプが当選すれば、ドルとNYダウの暴落が生じると言われていたのである。
しかし、現実にはトランプが当選し、ドルとNYダウは大幅上昇した。
そして、日経平均株価も急騰した。
米国大統領選の開票が進んだ昨年11月9日に、日経平均株価は、16111円の安値をつけた。
ちょうど1年後の本年11月9日の高値は、23382円であった。
3)今年、上昇した、日経平均株価は、合理的に説明
のつけられる株価上昇である !
1年間で、7271円、45.1%の大暴騰を示現したことになる。
4)自公政治家・マスコミは誤魔化すが、日本の株価は、
1980年代に記録した株価の3分の2の水準にも達していない !
主要国の株価が、史上最高値を更新し続けるなかで、日本の株価は1980年代に記録した株価の3分の2の水準にも達していない。
日本経済の30年間の停滞を象徴している。安倍政権の下でも日本経済の低迷は続いている。
経済全体のパフォーマンスを示す実質GDP成長率では、あの、あまりぱっとしなかった民主党政権時代よりも、2012年12月の第2次安倍政権発足以降のほうが、低い経済成長率実績を示している。民主党政権時代の成長率平均値は+1.8%。
これに対して、第2次安倍政権発足後の成長率平均値は+1.4%なのだ。
5)安倍政権下、最近、株価が上昇している
最大の背景は、企業収益の拡大である !
それにもかかわらず、株価は大幅に上昇している。
株価が上昇している最大の背景は、企業収益の拡大だ。
上場企業の企業収益が拡大して株価が上昇している。日本の上場企業数は、4000社弱である。
日本の法人数全体400万社の0.1%だ。
経済全体は極めて悪いが、大企業の利益だけが拡大し、その企業の株価だけが上昇しているのである。
6)大企業の利益だけが拡大し、経済全体は極めて悪い、
実態を、2018年版TRIレポートで明示した !
アベノミクスの下で株価が上昇していることを安倍政権は「成果」であると強調するが、これはまったく違う。経済全体が低迷しているなかで大企業の利益だけが突出して拡大している。
7)一般の労働者・国民を踏み台にして、
大企業の利益が増大しているのだ !
つまり、一般の労働者、一般の国民を踏み台にして大企業の利益が増大しているのである。
安倍政治の実態は、主権者の利益ではなく、大資本の利益だけを追求する政治である。
8)大資本優遇の安倍政治を刷新するには、
政権そのものを転換するしか道はない !
―以下省略−
V 自公政治家・NHK等が隠す
「日本経済・20余年低迷」の実態 !
「株価」と名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷
「株価」:@1989年12月末:日経平均:38,915円、米・NYダウ :2753ドル。
A2010年12月末: 日経平均:10,229円(0.26倍)。
米・NYダウ:11,577ドル (4.21倍)
B2015年12月30日:日経平均:19,033円(@の0.49倍)
米・NYダウ:17,562ドル(@の6.38倍)
名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5,9兆ドル、
英国:6491億ポンド、 仏国:10971ユーロ
A 日本:2015年12月:500兆円(@の107%)、
B 米国:2015年12月:18兆ドル(@の305%)
C 英国:2015年12月:18640億ポンド(@の287%)
D 仏国:2015年12月:21823ユーロ(@の199%)
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。