http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/14240.html
Tweet |
自民党は、臨時国会の早期召集を拒否 ! 自民党議員も「臨時国会開いて」
自民党議員の深層・真相は ?
(www.asahi.com:朝日新聞:2020年8月5日 6時00分)
◆自民党:早期の召集に応じない方針 !
野党4党による憲法の規定に基づく臨時国会の召集要求をめぐり、自民党は、8月4日、早期の召集に応じない方針を野党側に伝えた。野党は、憲法の規定を軽んじるかのような対応を強く批判した。
自民党の一部からも、新型コロナウイルス対策のための早期召集を求める声が上がり始めた。
(清宮涼、安倍龍太郎)
4日午後、国会内であった自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長の会談。野党が4日前に求めた憲法に基づく早期の国会召集に、森山氏は「ゼロ回答」で応じた。
「お盆も関係なく、国会を明日にでも開こう」と迫る安住氏に、森山氏は「付託すべき法案が定かではない」。国会で審議すべき案件が生じてから召集するのが「慣例」だとして、にべもなく断った。
◆コロナ対策などを質疑の必要性 !
両氏はコロナ対策などを質疑するため、少なくとも関連する委員会の閉会中審査を続ける必要性は確認。ただ、森山氏は会談後、「閉会中審査に首相が出席することはあり得ない」と明言した。
菅義偉官房長官も4日の記者会見で、召集要求に応じない理由を「いま必要なことはコロナ対策に全力を尽くすこと」と説明。「先の国会で緊急に必要な場合の補正予算もしっかり確保している」とも語った。
◆野党側:自民党は、国会無視 !
6月に成立した今年度第2次補正予算に、政府は具体的な使い道が決まっていない予備費を10兆円も計上した。野党側は「国会軽視というより国会無視。国会をやりたくないのが見え見え」(共産の志位和夫委員長)と批判していた。巨額の予備費は実際に政府・与党の「国会回避」の便法に使われた形だ。
政府・与党は9月に想定される内閣改造と自民党役員人事の後、10月以降に臨時国会を召集する方向で調整している。安倍晋三首相は4日夕、首相官邸で記者団から早急に臨時国会を開く考えがあるか繰り返し問われたが、「コロナ対策を含め、与党としっかり相談して対応していきたい」と述べるばかりだった。
◆「立法府が果たすべき責任は山積」
政府・与党はなぜ国会召集に後ろ向きなのか。自民ベテランは「いま国会を開いても、政権の傷口を広げるだけだ」と語る。
緊急事態宣言の解除後いったんは減少したコロナの感染者数は、いま再び全国で拡大。野党は政府の観光支援策「Go To トラベル」が感染を広げる可能性を指摘して見直しを求める。首相の足元には、公職選挙法違反(買収)の罪で起訴された前法相の河井克行被告の妻・案里被告の陣営に自民から1億5千万円が渡っていた問題なども横たわる。
◆安倍首相は、1カ月半、国会答弁に臨んでいない !
こうした中で、安倍首相自身、1カ月半にわたり記者会見や国会答弁に臨んでいない。
立憲の枝野幸男代表は「危機と闘う陣頭指揮に立つ意欲も失っているなら、(首相を)辞めるべきではないか」。国民民主の玉木雄一郎代表も「健康・経済・生活を守るための法改正も含め、立法府が果たすべき責任は山積している」と批判の声を上げた。
◆自民党内も「早期召集論」がある !
コロナ禍による経済へのダメージが深刻さを増す中、自民党内からも「早期召集論」が出始めた。
4日の党総務会で、川崎二郎・元国対委員長は「野党に言われてでなく、こっちから国会を開いて3次補正予算をまとめるべきだ」と主張。3日の党コロナ対策本部でも、休業要請に法的拘束力を持たせるための法整備に向け「国会を早期に開いてほしい」との声が出席議員から出たという。
(清宮涼、安倍龍太郎)
(参考資料)
T 安倍内閣の8 割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !
(www.nikkan-gendai.com:2014年12月30日より抜粋・転載)
「政治とカネ」「SMバー」……。疑惑とスキャンダルにまみれた問題閣僚を再任した安倍首相。国民をバカにしている証拠だ。
しかし、所詮は「極右」のお友達内閣である。マトモに機能しないだろう。
安倍内閣の8割は、極右・「日本会議議連」に所属だ !
何しろ、安倍首相を筆頭に19人の閣僚中、15人が「日本会議議連」に所属しているのだ。
※補足説明: 小林名誉教授が言うように、日本会議に属する人たちの「共通する思い」が、明治憲法下の「日本に戻したい」ということだとするなら、現閣僚の大半の本音は、戦前の大日本帝国の再来を望んでいることになる。
☆その後の安倍内閣も4分の3は、「日本会議議連」に所属している。
★日本会議は、愛国心教育や改憲を目指す、日本最大の右翼組織 !
日本会議は、愛国心教育や改憲、「自虐史観」の是正、戦後レジームからの脱却――などを掲げる日本最大の右翼組織。
議連に所属していないのは公明党の太田国交相、宮沢経産相、上川法相、西川農相の4人だけだ。
中道主義・平和・大衆福祉・人間主義の公明党の本来理念と
真逆の安倍自民党と1999 年以降、反自民党・改革政党から大変質して、
仲良しになる不可思議 ! 自民党・公明派が、実態か ?
1999 年以降、公明党の理念は、看板のみで、実は、ペテン師か ?
高市総務相はヒトラーを崇拝するネオナチ団体「国家社会主義日本労働者党」の代表と仲良く記念写真に納まり、山谷国家公安委員長も、ヘイトスピーチを繰り返している「在特会」の幹部とツーショット写真を撮っている。
同じにおいがするのだろう。安倍内閣の閣僚の周辺には有象無象が集まっている。
さすがに、先進諸国は、安倍政権に強い警戒感を持ち始めている。
総選挙後、ドイツ国営放送は「安倍首相は国家主義的な目標を立法化するための勢力を得ようとしている」と懸念を示した。
★世界中が右翼政権である安倍内閣の動向に注目 !
そもそも、いまの閣僚は、2014年9月の内閣改造の時、支持率アップのために女性を増やし、ライバルだった石破茂氏を取り込む目的で選んだ面々だ。
ご都合主義の人事で成果を出せるわけがない。
「何もできなかった内閣の顔触れがそのまま続くのだから、何かできるはずがない。
U 『報ステ』古舘伊知郎が最後の反撃 !
ドイツ取材で緊急事態条項の危険性、
安倍首相とヒットラーの類似点を示唆 !
(biz-journal.jpい:2016.03.19より抜粋・転載)
◆特集は、合法的独裁を狙う、安倍自民党・改憲草案
・「緊急事態条項」だった !
2016年3月18日に放送された、『報道ステーション』(テレビ朝日)が、いま大きな話題を集めている。というのも、18日夜の特集は、安倍首相が改憲の入口として新設を目論んでいる「緊急事態条項」だった。
しかも、ヒトラーが独裁のために悪用した「国家緊急権」と重ね合わせるという、安倍首相が、激怒すること間違いなしの内容で、古舘伊知郎キャスター自らが、ドイツへ渡りレポートする力の入れようだったからだ。
まず、古舘キャスターは、ドイツからのレポートの最初に、こう話した。
☆ヒトラーは、合法的に独裁を実現している !
「ヒトラーというのは、軍やクーデターで、独裁を確立したわけじゃありません。合法的に(独裁を)実現しているんです。じつは、世界一民主的なワイマール憲法のひとつの条文が、独裁につながってしまった。そして、ヒトラーは、ついには、ワイマール憲法自体を停止させました」
「ヒトラー独裁への経緯というのを振り返っていくと、まあ、日本がそんなふうになるとは到底思わない。ただ、いま日本は憲法改正の動きがある。立ち止まって考えなきゃいけないポイントがあるんです」 独裁の道に走らせたワイマール憲法の条文、それこそが「国家緊急権」だ。
「大統領は公共の安全と秩序回復のため必要な措置を取ることができる」という条文をヒトラーは悪用、集会やデモの開催を禁止し、出版物を取り締まり、共産主義者を逮捕し、野党の自由を奪い、あらゆる基本的人権を停止させた。ここまでは教科書にも書いてあることだが、本題はここから。この「国家緊急権」が「緊急事態条項」とそっくりではないか、と言及するのだ。
☆ヒトラーの「国家緊急権」が、安倍自民党の
改憲案・「緊急事態条項」とそっくりだ !
国家緊急権と緊急事態条項が、そっくりだというのは、本サイトでも昨年から繰り返し指摘してきた。安倍政権は、大規模な自然災害時に迅速に対応するために、緊急事態条項が必要なのだと強調するが、これは建前に過ぎない。事実、自民党による憲法改正草案の該当箇所には、こうある。
《(緊急事態の宣言)
第九十八条 内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、特に必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。》
☆緊急事態宣言は、国会の承認が必要だが事後でもいいので、
独裁は、事後承認でやりたい放題できる !
☆改憲(実は大改悪)人類普遍の権利でさえ「最大限尊重」
(厳守ではない)程度の扱いになる !
☆衆参で3分の2以上の議席になれば、安倍首相は、
ヒトラーのように独裁にひた走る !
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板6掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。