http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/506.html
Tweet |
(回答先: 中東・北アフリカで燎原の火のごとく広がった「民衆蜂起」は歴史の必然と見る。これらの地域の21世紀の幕開けを告げる素晴しい 投稿者 仁王像 日時 2011 年 2 月 22 日 19:58:59)
2011年2月20日(日)NHK「ネットが“革命”を起こした〜中東・若者たちの攻防〜 」のエジプトの場面を追加する。
NHKはあるグル−プと接触した。案内したのはこの中心メンバーの一人の青年。彼は弟を官車にひき殺されたが何の補償も得られなかった体験も持つ。そのアジトでは、デモ呼びかけのための作戦会議を行っている。その模様を画面は伝える。
エジプトではネットやメールはすべて監視下にあり使えない。かれらはフェイスブックを使った。これはプロバイダーに情報を送る前に暗号化して送ることができ、また送付先を特定することができる。これを使ってデモ参加を呼びかけた。
政権もやがて気付き、対策班がスパイを潜り込ませて、パスワードを盗んだ。それを武器に次々とネットを壊していった。だが、この若者たちのグループはそれに倍する速度でネットワークを修復していった。そして最終的に勝利した。そこで政府側はネットを根こそぎ遮断する作戦に出た。だがこれも長続きしなかった。
このような経過で、彼等の予想を超える大デモに発展していった。
大まかな経過である。限られた予算と人員での取材に万全を求めるわけにはいかない。見落としている情報もたくさんあるだろう。また番組製作者の主観が入ることも避けられない。そういうことも勘案して番組を見るべきである。少なくともほとんどリアルタイムでの現地取材は貴重である。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110220.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。