★阿修羅♪ > 雑談専用39 > 558.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
歩行は人間性の根本を担う/成瀬・内田
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/558.html
投稿者 藪素人 日時 2011 年 9 月 17 日 10:05:14: BhHpEHNtX5sU2
 

(回答先: 先行き不透明な時代を生き抜く胆力/成瀬雅春 投稿者 藪素人 日時 2011 年 9 月 13 日 19:55:32)

『身体で考える』内田樹・成瀬雅春/マキノ出版‘11年から

第1章 人は空に浮かべるほど無限の可能性を持つ
【内田】 未来のイメージといのは、すごく吸引力が強いですから、隅々まで精密な想像した未来図があると、人間はそこに無意識のうちに吸い寄せられてします。だから、逆に、全部がうまくいって、ハッピーになっている未来の自分を細かいところまで想像する。そうすれば、その未来に「リールが糸を巻き取るように」吸い込まれてゆく。だから、危機的なときこそ、取り越し苦労を自制して、無理やりにでも、ものごとを楽観的に見ることが大切なんです。

<突破する力に年齢は関係ない>
【成瀬】 僕が常々勉強させてもらっているのは、NHKの「百歳バンザーイ!」というドキュメント番組なんです。…老いのターニングポイントは、歩けるか歩けないかー。歩けなくなると、生命力が一気に落ちてします。情報量も極端にへる。
 歩ければ、自分がやりたいことは、いくらでも可能性がある。元気で歩けるということは、ほんとに大事です。

第2章 歩行は人間性の根本を担う
【成瀬】 僕も着替えは早いし、雑踏を歩いていて僕に追いつける人はいません。アスチートでも僕に追いつけません。歩く際には、ギアチェンジが4速くらいあるんです。だから普通の並足からもう少し速くして、もう少し速くして、トップギアに入れると、誰もついて来られない。
 ふだんはなかなか意識しないけれど、僕は歩いているときに、突如「歩けてうれしいなぁ」と幸福感がわき上がってきたりすることがあります。

【内田】 人間はもともとは四つ足で動くための身体構造になっているんです。人間にとって直立というのは不自然なんです。にもかかわらず、人間はあえてそれを選んだ。
 僕は直立歩行が不安定で、ゆらゆら揺れるようなあの身体運用の「定型がない」という点に、その理由があるんじゃないかと思うんです。
 人間は直立歩行をすることによって、「どんなふうに歩いてもよい」という自由を手に入れた。僕はこれが人間がほかの動物と決定的に違うところじゃないかと思うんです。

<他者との勝ち負けに意味はない>
【内田】 競争ということがまさに上達の妨げになっていると僕は思っているんです。競争というのは、人間の潜在能力を開花させるためには、非常に不利なシステムだと思う。
 若い時に相対的な競争で優位に格付けされたせいで、そこで伸びるのが終わったという例なら、僕はいっぱい見てきましたから。競争は百害あって五利くらいしかない。

【成瀬】 競争とは、結局、自分とするしかないんです。昨日の自分より、今日の自分のほうがレベルが上がったというのがいい。それは、もう生涯続けるべきことです。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 雑談専用39掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧