http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/499.html
Tweet |
(回答先: 地デジの無意味・心に青雲(6大マスゴミが「地デジ関所」を作っても、視聴者はネットテレビの世界に羽ばたいてしまいます) 投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 1 月 24 日 20:02:09)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311091653
新聞・テレビの偏向sokadarexasさん
新聞・テレビの偏向
マスコミが流すニュースと、ネットに流れるニュースには大きな開きがあるように感じます。
ネットの速報性には既存メディアは太刀打ちできないでしょうが、それにしても、
何でこのニュースが新聞もしくはテレビに出てこないの? というのがかなり有ります。
昨今の東アジアに関するものでも、中東情勢についても、ネットの方が明らかに情報量が多いです。
もちろん、センセーショナルな記事もネットには多いですが、それを差し引いても、ギャップを感じます。
年配の方々はネットよりも既存メディアに信用を置くように思います。そこら辺を考えると、既存メディアが敢えて報道を避け、彼らにとって都合のいい方向へ仕向けているような意図的なものも感じます。
所詮、マスコミに公正さを求めるのは無理なのですか?
更にテレビの編成に口を出しているように思える広告代理店も租界のような不可侵扱いなのでしょうか?
どうも知りたいことが知りにくくなっている社会が怖いです。。
補足 もちろん、ネット報道の持つ負の部分も理解しているつもりです。
ご指摘いただきありがとうございます。
違反報告
質問日時: 2007/3/19 18:08:57
解決日時: 2007/3/26 09:39:49
回答数: 5
お礼: 知恵コイン 100枚
閲覧数: 804
ソーシャルブックマークへ投稿: Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマークとは) ベストアンサーに選ばれた回答kurozukin_mk2さん
回答者にマスコミ業界の方がねー、裏は十分判っていると思うのですが。そのプロのフィルタというのが色付きなんですよ(笑)。
彼等も商売ですから、我が身に火の粉のかかるようなニュースは報道しませんし、しても都合の悪い部分は隠します。一番単純明解な例が身内のアナウンサその他の絡む事件です。殆どなんにも報道しませんよね。これだけで十分理解出来ることと思います。
大広告主である大手企業とか、時の権力者つまり政府関係者から「この件は載せるな」と言われればもう載せません。逆らえば後々取材がやりにくくなることは目に見えていますから。
大手企業の社員が起こした事件は、もみ消し依頼が多いとか聞いています。
違反報告 編集日時:2007/3/19 18:44:14 回答日時:2007/3/19 18:42:04
この質問・回答は役に立ちましたか? 役に立った! お役立ち度:6人が役に立つと評価しています。
≪ポンパレ≫公式サイトponpare.jp15分で売切れ続出!毎日半額以上オフ。リクルート割引チケットサイト国内の宿・ホテル予約はじゃらんwww.jalan.net全国各地の宿を簡単検索!クチコミや宿ブログでお得な情報もゲット!イプサの化粧品でもっちり肌にwww.ipsa.co.jp<送料無料>化粧水と乳液がこれ1本。1365円の1週間キットインタレストマッチ - 広告の掲載について
ベストアンサー以外の回答
(4件中1〜4件)
並べ替え:回答日時の 新しい順 | 古い順
comoesuta758さん
私はインターネットを始めて一年半くらいになるのですが、ここではあなたのように「既成のメディアよりネットの方が優れている」という意見を持った人の方が多い・・・というのに実は一番戸惑っているんです。
私がネット情報に抱く危惧・・・それは「ネット報道の持つ負の部分」なんて表面的なものでなく、もっと根本的なところなんですよ。そもそも私は「ネット報道」というもの自体に、なんとなく腑に落ちないものを感じるんです。その理由は、いくら頭をひねってみても「なんでこれがビジネスとして成立するんだろう?」という疑問を打ち消す回答が出てこないってところにあると思えるのですが・・・。
「価値ある情報を得るのには労力がいる」というのは絶対の真実だと思うんですよ。情報源とそれなりに密着しなければならないだろうし、ウラを取る必要もあるでしょう。要するに情報って「熟練したプロが時間も手間もかけて手に入れる」ものなんだと思うんです。だとしたらネット報道のように「そのページの広告料」だけの収入で、果たしてそれがペイできるのかどうか・・・。既成のメディアがペイできているのは、今までの実績から見ても明らかなんですし。
それにネットのニュースなんて一瞥しただけで「あー。こりゃあダイジェスト版だ!」ってわかるものばかりなんですしね。(プロの記者が書いた匂いが全くしないくらいのレベルで・・・)
違反報告 編集日時:2007/3/19 20:09:52 回答日時:2007/3/19 19:59:12 kenjida1204さん
世の中には三種類の人間がいると思う。
考える馬鹿、考えない馬鹿、あえて考えない馬鹿。
ネットが普及する前は、マスコミの流す情報は嘘偽りない真実。そう信じていた人が多かった。つまり考えない馬鹿が多かった。
でもネットの普及で手軽に情報が手に入るようになり、考える馬鹿が増えてしまった。
マスコミは昔から何も変わっていない。変わったのは、俺たち。
考えるのは大事だけど、個人主義のこの世の中。考えたって何も変わらないし、これからの時代はあえて考えない馬鹿にならないと生きにくいと思う。
違反報告 回答日時:2007/3/19 19:53:47 sarasaranightさん
マスコミ業界で飯を食っている者です。
私の意見は全く逆です。
ネットの情報ほど危険なものはありません。
センセーショナルな情報ほどネットでは価値を持ちます。
プロの眼というフィルターを通していないネット情報の氾濫こそ、
特定勢力が、世の中を自分の都合のいいように仕向けるには最適な方法です。
もう少し世の中を冷静にみてください。
違反報告 回答日時:2007/3/19 18:17:22 meguroch55さん
おっしゃるとおりです。
マスコミっていうのは自分達の立場を主張することができないんですね。
そんなもの主張したら公正、公平という大義名分が崩れますから。
まあネットのほうがいいことばっかりとは思いませんが。
違反報告 回答日時:2007/3/19 18:15:05
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- 地デジの正体・Maimaikaburi(結局、宦官の天下りと6大マスゴミの利権温存の為に時代遅れの事をしているようです) 小沢内閣待望論 2011/1/25 18:48:44
(2)
- 地上波デジタルテレビは必要か?・唐澤塾(マスゴミ=電通=米国という関係が解消されない限りテレビは衰退していきます) 小沢内閣待望論 2011/1/26 11:46:13
(1)
- マスコミはなぜネット時代の弱者になったか・切込隊長(お詫びのしようもないくらいの膨大な量の嘘がバレたからです) 小沢内閣待望論 2011/1/26 21:13:55
(0)
- マスコミはなぜネット時代の弱者になったか・切込隊長(お詫びのしようもないくらいの膨大な量の嘘がバレたからです) 小沢内閣待望論 2011/1/26 21:13:55
(0)
- 地上波デジタルテレビは必要か?・唐澤塾(マスゴミ=電通=米国という関係が解消されない限りテレビは衰退していきます) 小沢内閣待望論 2011/1/26 11:46:13
(1)
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評11掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。