http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/778.html
Tweet |
(回答先: 首相、ダボス会議出席へ…TPP参加意欲表明 投稿者 天空橋救国戦線 日時 2011 年 1 月 27 日 08:41:18)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1052862915
TPPというのはいったい何なんですか??TPPに入るとどんな利益が得られるんで...kiyotrom_konohax_x515さん
TPPというのはいったい何なんですか??
TPPに入るとどんな利益が得られるんですか??
結局、国はTPPに参加するんですか??
よくわからないので、簡単におしえてください<(_ _)>
社会科で勉強しています。
できるだけ、早く回答していただけたら嬉しいですっ!
よろしくおねがいします。
違反報告
質問日時: 2010/12/30 12:02:45
解決日時: 2011/1/3 17:43:32
回答数: 2
お礼: 知恵コイン 25枚
閲覧数: 806
ソーシャルブックマークへ投稿: Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマークとは) ベストアンサーに選ばれた回答sw6327ec87zyf57231さん
中野剛志
「私の見立てではですね製造業がTPPに参加していっそう輸出を
拡大することはできません。
「TPPの議論は妙なのは、簡単に説明すると
http://www.youtube.com/watch?v=JcQnZ4ioiGo#t=03m22s
シンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイ、という非常に小さな国が
最初に協定を結んでいました。ところがこれにアメリカが入ろうと言って、
アメリカ、オーストラリア、ベルー、ベトナム、
最近ではマレーシアが交渉に参加するということになって、
それで環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)ってものの
交渉がおこなわれてルール作りがおこなわれているんだって言う話になっています。
類似の自由貿易の協定でよくFTAとよく聞くと思うんですけど、
あれはアメリカと韓国、二国間でやるものですけど、これは(TPP)は
多国間で、
(TPP)交渉参加者シンガポール、ニュージーランドなど9カ国あるんですが、
仮に日本を加えてGDPでどれだけ大きなシェアがあるのかと言うと
この10カ国の内、GDPはアメリカが67%、日本が24%、オーストラリアが5%
9割が日米なんです。残りの7ヶ国で4%なんです。
しかもアメリカと日本以外の国は外需依存度が高い。GDPに占める輸出の割合が
3割4割と高い国が多いので、
(対GDP外需依存度の比較2007年http://amba.to/fCIlPr)」
内需でもう一回計算し直すと、アメリカが73%、内需が、
つまり日本が輸出できそうな場所ですね、日本は23%、オーストラリアは3.7%、
残り7ヶ国で0.1%、TPPでアジアの成長と共に日本が輸出を伸ばすとか
言ってるんですけど、0.1%なんですよ!
■
TPPはアジアの成長とか関係ないんです。
TPPは実質的に日米貿易です。日米自由貿易なんです。
東アジアでTPPが、本当に東アジアのルールになる為にはですね、
韓国と中国が入らなければいけないんですけど、韓国はFTAを選んでいるんですよ。
その理由はですね、こんなところ(TPP)に入ったら
日本とかアメリカに輸出したい国が7ヶ国もあって
みんなアメリカの味方になるのでルールメイキングをしたら、
韓国や日本の味方にならないから、
韓国は二国間で勝負しようとしているんです。
日本は先にアメリカに輸出することを考えなきゃいけないんですが
アメリカはオバマ大統領がこう言ってます。「5年間で2倍に輸出を拡大する!」と
(日米中独英仏 輸出総額(ドル建て)比較06年−08年http://bit.ly/fbjiD4)
(2009年 主要国の輸出額・輸入額(単位:億ドル)http://bit.ly/etZnpg)
つまりアメリカはTPPを活用してアメリカの輸出を拡大すると言っているんです。
そうするとですね、アメリカが輸出できそうな国といったら、
この中では日本しかないわけで
日本に輸出したいとアメリカは言っているんです
(対GDP外需依存度の比較2007年http://amba.to/fCIlPr)
★★★
すなわちアメリカの戦略は恐らくこうなんですね、
まず、アメリカに味方する国々がいっぱいあるTPPに日本を巻き込んで
多数決で自分の国に有利なようにルールを決めていく
で、確かに日本に農業の関税を撤廃させる替わりにアメリカも関税を撤廃
して見せますが、その後アメリカはドル安に誘導するので、結局
日本の工業製品の競争力は減殺されて、減殺されなければアメリカに
現地生産をする。アメリカに工場を建てる。もうそうなっていて、
もう為替リスクとかあるので、例えば自動車産業はアメリカで販売する
クルマの66%が既に現地生産の物なんです。もう関税も為替も関係ないんですよ
ホンダ自動車 本田技研工業なんて8割ですよ。ホンダが
8割が現地生産なんですでに、為替なんか関係なくなっている
ドル安に誘導すればこの比率がどんどん高まるということで
アメリカはですね、日本に輸出先を提供もしないし、日本企業に雇用を奪われること
はないわけです。
ドル安にして日本の農業関税を撤廃させると、
ドル安によって競争力をさらに強化されたアメリカの農産品が関税の防波堤を
失った日本市場に襲い掛かってくるわけですね、そうするとアメリカは黒字が
貯まっていくと、こういう仕組みになっているので
どう考えたって日本がTPPで輸出が拡大できっこない。こういうことなんです。
安い労働力の製品が国内に入って来て、物価が安くなるってことなんですね。
TPPでいうと米も牛肉も関税がなくなったら、例えば今、牛丼が今一杯250円が
60円とか50円とかになるって話なんですけど、
今、物価下がるデフレで困っているんですよね、自由貿易になったらデフレが
もっと激しくなるんですよ。
しかも今、アメリカがデフレしかかっていますから
アメリカで物価や賃金が下がっている。自由貿易をやるとアメリカの製品が
入って来るのでアメリカのデフレが日本輸入されるんですよ。
だからデフレがもっと酷くなる
デフレが困るって言ってるんだったらTPPとか自由貿易とかは普通は出てこないですね。
違反報告
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。