★阿修羅♪ > 経世済民70 > 688.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国の食糧支配、穀物メジャーについて、千葉・SE(彼らが価格やら天候やら伝染病やらを操作している気がします)
http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/688.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 1 月 18 日 20:09:15: 4sIKljvd9SgGs
 

(回答先: <農産物>国際価格が高騰、食卓を直撃…食料危機、再燃か 投稿者 ジリノフスキー松田 日時 2011 年 1 月 18 日 19:45:51)

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=100489
100489 米国の食糧支配・・・穀物メジャーについて
  阪本剛 HP ( 32 千葉 SE ) 05/11/07 PM00 【印刷用へ】

> また、国際的なコングロマリットである穀物メジャーは、種子への放射線照射で次世代を残せない、しかし冷害や農薬に強い種を作付させることで、農家を実質的な農奴として支配下に入れています。
85090 「市場社会で追いやられてきた、食の価値」 渡辺さん

 穀物メジャーと通称される、数社の企業が世界の穀物貿易の70〜80%を握っている。
 各社のルーツは欧米各国だが、本社はすべてアメリカにある。

■戦略
 穀物メジャーは、世界規模のネットワークを利用して各国の情報収集活動を行っており、その能力はCIA以上ともいわれている。

 国際市場支配の戦略は以下のようなものが挙げられる。
・貿易量のシェアを握ることで、価格統制を図り、利益を得る。
 流通拠点を独占し、生産者側もコントロールする。
・WTOなどの国際機関に市場自由化政策を推進させ、食糧自給を崩壊、各国の市場に食い込む。
・貧困国には、安価な穀物を「支援」の名の元に大量供給し、現地の農産業を破壊し、食糧輸入国へ転落させる。
 
> 食品安全性基準を決定するコーデックス・アリメンタリウス委員会の中枢はカーギル社などの多国籍企業の代表であり、各国の食料安全保障を脅かすとの見方もある。
> コーデックス…はラテン語で「食品基準」の意。FAO(国連食糧農業機関)とWHO(世界保健機関)の合同食品規格委員会であり138ヶ国で構成。
> 食品安全基準を国際基準として低い水準に統一し、貿易の自由化、海外投資の障壁除去にあたる。
リンク

■穀物メジャー各社の輪郭
 かつて、5大メジャーといわれていたが、買収が進行し、現状はカーギルとADMの2強時代になっている。

●カーギル
 米国系。1865年創業。全世界に700事業所を持つ。
 売上高は710.66億ドル(2005年5月決算)。
 農産物以外に、石油・製鉄、保険などの事業を展開。
 株式をカーギル家、マクミラン家がすべて所有する非上場企業。
リンク

●ADM(アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド)
 米国系。1902年創業。かつての5大メジャーの一つ、アンドレ・ガーナック、ドレフュスを買収し、現在、世界第2位。
 売上高は359.43億ドル(2005年6月決算)
 日本の花王が合弁会社を作っている。
リンク

●コンチネンタル・グレイン 
 米国系。元5大メジャー。1998年、カーギルが穀物部門を買収。

●ブンゲ
 オランダ系。1818年創業。28カ国に事業所がある。
 売上高は251.68億ドル(2004年12月決算)。
 大豆加工で第2位。南米最大の肥料製造、販売会社。
リンク

●ルイ・ドレフュス
 フランス系。 

●アンドレ・ガーナック
 スイス系。

■政府との人脈
 穀物メジャーは、政府高官を引退後に受け入れて、政府との人脈を形成、政策決定に介入している。

> カーギル副社長であったウイリアム・R・ピアーズ(William R Pearce)は、ケネディ、ニクソン両政権の通商代表部を務めています。
> またニクソン政権の農務次官であったクラレンス・パームビー(Clarence Palmby)は、1972年の米ソ穀物交渉の直前に、コンチネンタル副社長に就任。
> レーガン政権の農務次官であったダニエル・アムスタッツ(Daniel Amstutz)は、カーギル社で長く飼料穀物の輸出を担当し、その後カーギル・インベスター・サ−ビスの社長を務めました。
リンク

 その後、ダニエル(ダン)・アムスタッツは、イラクで農業復興のトップになっている。
リンク

■資料

穀物メジャーについては、以下のサイトが比較的わかりやすい。
国際機関による貿易自由化、食糧安全保障などにも触れている。
リンク

カーギル社 公式サイト
リンク
カーギル社の財務データ
リンク
ADM社 公式サイト
リンク
ブンゲ社 公式サイト
リンク

参考にしたブログのエントリー
リンク

ニクソン政権に関する人物の英名を調べるのに参考にしたページ(アメリカ国務省)
リンク




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月18日 20:16:53: cqRnZH2CUM
中国がレアメタルで今、失敗しつつあるように、
供給制限などによる市場操作で価格を吊り上げることで需要減少と長期的低迷を招く愚を、メジャーは過去の経験から知っているから
多分、無知な新参投機マネー(アジア系マネーのヘッジファンド?)が主犯ではないか
需給が安定する目途がつけばメジャーは逆に空売りをかけてくるだろう


02. 2011年1月19日 22:21:10: Gs3zvHEIsc
なるほど、TPPに米国が参加しろと言うはずだ。
石油エネルギーを押さえられ、TPPで郵政資金、農業まで牛耳ろうって魂胆か参加前にセフティーネットが絶対必要だ。TPPには参加すると日本の国益が損なわれる
。前原は嘘つき野郎だ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民70掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧