http://www.asyura2.com/10/hasan70/msg/439.html
Tweet |
(回答先: 迷走 法人税引き下げから 内部留保課税へ 投稿者 tea 日時 2010 年 12 月 23 日 22:30:49)
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10746262958.html から転載。
gataro-cloneの投稿
法人税5%減税 首相言い分3つのウソ【しんぶん赤旗・日曜版】
テーマ:評論(経済系)
菅内閣は「税制改正大綱」を出して財界言いなりに法人税5%減税に踏み切った。菅首相は雇用や賃金に効果があると言っているが、日本経団連の米倉会長自身が「資本主義の考え方と違う」から「そんなことは約束できない」とにべもなく否定。増益は内部留保に回るだろうと大方は予想するし、またそうなるだろう。
大体からして日本の法人税が高すぎるということすら、怪しい話なのである。
池田信夫氏は、法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%(2010年6月24日付「しんぶん赤旗」)について、赤旗記事の主張は「正しい」とブログに書いている。
おまけに上記赤旗記事によると「日本の法人税はみかけほど高くない」と財界の税制担当幹部自身も認めてしまっている。
また法人税が高いと企業が海外に流出するという論もあるが、野口悠紀雄さんは、「法人税とは無関係だ。日本は全世界所得課税・外国税額控除方式を採っているため、生産拠点を法人税率が低い海外に移したところで、最終的な法人税負担を軽減できないからだ」と否定している。
<参照>
日本の法人税率は高いか(池田信夫blog)
(上記「しんぶん赤旗」から)
【読書余滴】野口悠紀雄の、法人税率引き下げは経済を活性化しない 〜「超」整理日記No.531〜
========================================
========================================
【関連エントリー】
菅首相が5%引き下げを指示/法人税減税をしても企業の内部留保にまわり景気回復の効果は薄いだろう。
政府税調議論 法人税減税 矛盾噴出/「このままでは個人に増税、法人に減税」民主幹部も嘆く
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。