★阿修羅♪ > 経世済民67 > 682.html ★阿修羅♪ |
|
IMF、金融危機が「新たな段階」に入ったと警告 http://www.asyura2.com/10/hasan67/msg/682.html
(回答先: 人民元切り上げなら第1波「円高」、第2波「円安」( 投稿者 gikou89 日時 2010 年 4 月 21 日 13:13:34) http://japan.wsj.com/Finance-Markets/node_53191 【ワシントン】国際通貨基金(IMF)は20日に発表した金融安定性報告書の中で、国家財政をめぐる懸念が高まるなか、ギリシャの財政問題は世界金融危機における「新たな段階」の始まりとなる可能性があると警告した。 IMFは「債務水準の上昇問題は金融システム全体に波及する可能性があり、金融システムの安定に影響を与える」と指摘し、先進国の間で債務水準はすでに第2次世界大戦終結以降で最高水準に達していると付け加えた。 IMFは、国債利回りの上昇が社債市場での利回りの上昇につながることなどを含め、公的債務不履行(ソブリン・デフォルト)は世界中の経済に波及していく可能性があると懸念している。政府保証に対する信認の低下は、市場が社債に対しても高利回りを求めるなかで借り入れコストの増加につながる。 この日のIMFの警告は、銀行の損失に関する世界的な懸念が落ち着きつつあるなかで発表された。金融安定性報告書は2007-2010年で世界の銀行の損失額は2兆3000億ドル(約214兆円)に上ると予想。昨年10月時点の推定額2兆8000億ドルから下方修正された。約1兆6000億ドルはすでに引当金などを積み処理を済ませているが、まだ7000億ドル分は今後処理する必要がある。 IMF金融・資本市場局のホセ・ビナルズ氏は記者団に対し、「銀行はかなりの額の資本を増強してきたので、今後発生する損失については十分対処していける」と述べた。 IMFのエコノミストを務めた経験があるケネス・ロゴフ・ハーバード大学教授とカーメン・ラインハート・メリーランド大学教授は、銀行危機は数年後に公的債務危機につながることがしばしばあると警告してきた。銀行システムを健全な状態に戻すため、政府が巨額の資金を注入することがその理由の一部だ。IMF報告書は、両教授の見方に詳細な情報を加えたものとなっている。 報告書では「慎重なソブリンリスク管理が不可欠だ。政府は膨れ上がる債務負担を抑制し信用危機が新たな段階に進んでしまわないように信頼のおける中期的な財政改革を策定する必要がある」と強調されている。 ただ、IMFのビナルズ氏はギリシャの問題は特別なケースだとし、スペインとポルトガル、アイルランドなど財政赤字が市場の注目を集めている国々と同等には扱えない、と強調した。 また、IMFの金融安定性報告書は、米国ならびに欧州の金利水準が非常低いため、現在、アジアやエマージング市場に資金が流入していると指摘している。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 経世済民67掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。 すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。 |