★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK75 > 784.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 普天間についてのワシントンポストの記事は日本マスコミと全然違う(反戦な家づくり、12.9)【WGは日本側から中断宣言?】 投稿者 南青山 日時 2009 年 12 月 09 日 03:31:36)
※コメント欄に書いたのですが、全文訳のサイトなど、本記事に興味を持った人の参考になる情報もあるので、再掲しました。
>日本の3kと同じような新聞社だったらどう思いますか?
「ワシントンポスト」紙であるということで、ある程度の参考になるという判断はできると思います。
このような記事の場合、それぞれの立場、地域、記者の信念などのバイスがかかっている、という前提で読むのは当然のことと思います。
多くの記事を読み、それぞれの信憑を考え、最終的に判断するよりないですね。
とはいえ、アメリカ側は今回の騒動をどのように見ているか、その一端を知ることができますし、岡田外相の発言についての記事の真偽(信憑)を考える上で参考になる記事と思います。
>そして、英語の翻訳を出来ない人が、どうしてこの記事の
>訳文を正しい。と認識できるのでしょうか?
もとの英文が併記されていなければそうなるでしょう。
ここでは英文が併記されているので「23.」氏のようなコメントもつきます。
まるっきりデタラメな翻訳なら、これだけ多くの人が見ている掲示板ですから、即座に否定的なコメントが付けられるでしょう。
ネットのよいところは、いい加減なことを書いたら、即座にその方面をよく知っている人から突っ込みが入るということです。
この記事はこれだけ多くの人が閲覧しているのですから、それだけ信憑性が高いと言っていいと思います。
あとは、自分でどう考えるかですね。
ところでもと記事(英文)の問題ですが、どうもブログ記事を書いた方が見たものと、現在閲覧できる記事とは「No.」のところも含めてかなり大幅な修正が入っているようです(より穏やかで簡潔な表現になった?)。
「23.」氏が見られたのは、修正後の記事のようですね。
(参考)修正前の記事をもとの英文付きで全訳された方がいます。参考までに紹介します。
ワシントンポストの日米交渉中断の記事を訳してみた(ひつまぶしの日記、12.9)
http://hitsumabushino.seesaa.net/article/135123050.html
なお、この記事でリンクされているThe Washington Postの記事は修正後のものです。