★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK74 > 230.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 石油依存経済の未来は悲惨、日本は石油依存から早急に抜け出すべきだ。 投稿者 taked4700 日時 2009 年 10 月 31 日 03:19:16)
http://www.usfl.com/Daily/News/09/10/1029_010.asp?id=74523
更新2009年10月29日 10:56米国東部時間
サウジがWTIの使用中止 米国向け原油価格基準
エネルギー相場の査定を手掛ける英アーガス・メディア(本社ロンドン)は28日、サウジアラビア国営のサウジアラムコが、米国向けの原油販売価格を決める基準として米国産標準油種(WTI)を使うのを止め、来年1月からアーガス社の指標に切り替えると発表した。
アラムコは1994年以来、WTIを基準価格として使っているが、投機資金の影響で乱高下するなど、実際の原油需給を反映していないとして、サウジ政府や顧客である米大手石油会社に不満が強まっていた。世界で最も有力な原油価格とされるWTIの影響力が低下しそうだ。
WTIはテキサス州を中心に生産される原油から算出。アーガス社は生産増が見込まれるメキシコ湾岸の原油から指標を出しており「アラムコの動きはアーガスの原油価格の査定方法が正しいことを示すものだ」としている。(共同)
コメント
何故か共同通信のページでは紹介されていませんでした。そして、日本人はアメリカに高い石油を買わされ続けています。世界各国が当時、日本と同じ値段で石油を買わないといけなかったかというと全然違う。特に南米諸国周辺は協力し合い、ものすごい安い価格で提供していた。近隣諸国と仲良くすればそういうメリットがあるが、日本はアメリカ追随し、ボッタクリ価格をずっと飲まされてきた。
そうして、いくら外貨を輸出で稼いでも、輸入価格が2倍、3倍となれば、それに外貨は消えていき、日本がいくら輸出で外需を稼いでも豊かにならなかった、むしろ貧困になっていった由縁。実質GDPは物価上昇を除く、つまり投機によって上がっていた物価を反映しないから、おかしな統計として表れていた。名目GDPも見ていかないと何も見えない。そういう余談。
GDPと景況感がこれほどズレる理由 とある中堅精密機械メーカーの関係者 ・・・ 「あり得ない数字だ 。(苦笑)」 08 年 5 月 24 日 ダイヤモンド・オンライン
http://www.asyura2.com/08/hasan56/msg/625.html