★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK73 > 900.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: いずれにせよ、一つの発電方法に依存するというのは危険ということには賛成です。
http://www.asyura2.com/09/senkyo73/msg/900.html
投稿者 metola 日時 2009 年 11 月 01 日 01:37:33: XbEFO1BzdtcZo
 

(回答先: いずれにせよ、一つの発電方法に依存するというのは危険ということには賛成です。 投稿者 taked4700 日時 2009 年 10 月 31 日 00:18:34)

私、必ずしも太陽光発電推進者ではありませんが(^^;)
個人的に大規模太陽光発電所は、場所の無駄であり、環境負荷も小さくすることは難しいので反対です。とはいえ、太陽光を各家庭や商業施設の屋根や、街頭の上などに設置することは、どんどん推進するべきだと感じています。こうすると、
> たとえ大規模震災が発生しても、発電所が分散しているので、危険性はほぼ
> ありません。
については、太陽光発電のほうが有利です。おそらく分散型という意味では、「各家庭や商業施設の屋根や、街頭の上などに設置」できるものが最もよくできているでしょう。もちろん、平時のシステムの安定性などを慎重に考えなければなりませんが。

> 電力需要量については、…
> こんなに変移が大きいとは知りませんでした。そして、こんなに変移が大きいとす
> ると、太陽光でまかなうのは無理であると思いますが、いかがでしょうか?
あくまでも、太陽光発電は今でいう補助電力としての活用ができるにすぎません。私自身、太陽光発電ですべての電力を賄うのはナンセンスだと思います。ただし、太陽電池の効果性についてはおそらく、これまでの控えめな数値よりももう少し効果性があると考えています。
たとえばエアコンですが、10畳(16.5平方m)用のエアコンの最大消費電力はたかだか1kW程度で、実際は常にフル出力ではないですから電力は400W前後ですよね。太陽光からの変換効率が20%の太陽電池を、同じ面積の天井に敷き詰めれば、真夏の昼間は1平方mあたり200W程度の電力が発電出来ますから、3.3kW発電されると期待されるわけです。3階建ての家までなら、エアコンをフルで動かして室内を冷蔵庫の中みたいに冷やしてもお釣りが来るということになります。一般家庭では、その他の電力については、夜と昼でそれほど変わらない。だから、「電力需要カーブ」をほぼフラットにすることができます。もっとも、都市部は無理でしょうけどね。高層マンションとかあるから。

あと、風力が問題が多いのは事実で、日本国内でこれを進めるメリットはまったくありません。


> 太陽光は風力に比べてさえ、もっと問題が多い。太陽光の発電パネル自体が
> かなり高価であり、大量生産でもあまり安価にはならない。

この部分は今後の世界情勢を考えて慎重に判断する必要があるでしょう。現時点では、石油価格が高水準のため、太陽電池のコストとトントン(1kWhあたり約20円)です。以前書いたとおり、電力調整用に使われる発電所はどうしてもコストが高く、効率は悪いが動作は早い中/小型火力がメインになるため、石油とトントンの発電方式であればメリットがあると言えます。(これが、電力を安定供給するデバイスなら話は変わってきます。ここは多くの人が誤解しているところで注意が必要です。)
ただ、注意が必要なのは、今の石油の価格が不当につり上げられていることで、長期トレンドは確かに上昇するものの、短期的には今の半分以下の(イラク侵攻前の)価格まで暴落する可能性があります。こうなると、太陽光に何のコストメリットも無いですね。


> また、どうしても10年以上経てばこしょうなどが起こりだし、一定のメンテナンス
> の必要性が出てくる。

10年メンテナンスフリーの発電方式など無いでしょう。太陽電池はその間ほぼほったらかしにしておいていいですからね。そこは「各家庭や商業施設の屋根や、街頭の上などに設置」できるだけのことはあります。もっとも、最近は竜巻や猛悪な台風が多いですけどねぇ。
あと、この業界を見ていてすこし気になることですが、おそらく、効率やメンテナンス性、寿命などを考えれば主力は結晶太陽電池になるであろうと考えられます。アモルファスにはあまり力を入れない方がいいんじゃないかなと。まぁ、ちょっと前の物理学のはやりでアモルファスに注意が集まっちゃって、いまだに引きずってますけど。

> 高価なバッテリー
については、上記のとおり、あくまでも補助電源としてしか考えていないわけですからいらないのです。いまでも夜は電気余ってますから、夜は電気代の安いベース電力分の電気を使えばいい。まぁ、たしかに夕方は微妙なところですね。

地熱発電については、原発の代替となるベース電力発電にはたしかに向いているとおもいます。その有効性について、もう書きませんが、もっと活発な議論が行われるべきでしょう。現時点で日本が消極的なのは、眼をそらしているというよりは、有毒なガスなどが漏れないようにすることで採算があわず痛い目にあったというのが一つ。あとは原発のような(少なくとも近視眼的なひとから見ればw)手軽さがないことですね。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。