★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK73 > 516.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 不動産投資信託(REIT)は今後伸びるのか?破綻回避の方法は? 投稿者 taked4700 日時 2009 年 10 月 18 日 03:46:37)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091018-OYT1T00740.htm?from=top
米金融機関の経営破綻、100社の大台目前に
今年の米金融機関の経営破綻(はたん)が16日に計99社に達し、100社の大台が目前に迫った。
巨額の不良債権を抱えた貯蓄貸付組合(S&L)が次々に破綻した「S&L危機」当時の1992年(179社)以来、17年ぶりの多さだ。多くは不動産や建設向け融資の焦げ付きによるもので、今後も破綻は増えるとみられている。預金を保護する金融当局の基金も底をつきかけ、対応が急務となっている。
「引き継いだ融資の9割は焦げ付いていた」
9月11日に破綻した地方銀行、コーラス・バンク(イリノイ州シカゴ)の預金や融資を引き継いだ同業のMBファイナンシャル・バンクのトム・フィッツギブン副社長は、融資の中身を見て驚いた。不良債権の大半は建設業者向け融資だった。
米国では、地方銀行や中小金融機関の破綻が毎週のように起きている。要因は、個人や企業による不動産取得やビル建設のための融資に肩入れし過ぎたことだ。不動産バブルの崩壊や景気後退の直撃を受けた。
米国の中小金融機関は不動産融資への依存度が高く、日本の中小金融機関とは異なる。米連邦準備制度理事会(FRB)の統計によると、10月7日時点で米中小金融機関の不動産融資の比率は融資全体の68%。そのうちの61%を商業用不動産向け融資が占めている。
景気後退で、全米の商業ビルの空室率は6月末で15・47%と、04年12月末以来の高さとなった。ビル建設資金の借り手が賃料を得られず、返済できない悪循環に陥っている。
州別で最多の19社が破綻したジョージア州は、コカ・コーラやデルタ航空、CNNが本社を置く州都アトランタへの州外からの人口流入が長く続き、住宅やマンションの建設ブームが起きた。しかし、金融危機で急ブレーキがかかり、巨額の融資が焦げ付いたという。
JPモルガン・チェースなどの大手は兼営する証券部門からの収益で補うこともできるが、中小は貸し出しだけに頼っている。未上場企業も多く、資本増強のための資金調達も難しい。
米連邦預金保険公社(FDIC)は、経営に難点のある金融機関が6月末時点で416社あるとみており、「金融機関の破綻数は、しばらく高水準にとどまる」(ベア総裁)との厳しい見方を示している。
一方、破綻の急増で、預金保護のための基金が足りなくなる恐れがあり、FDICは金融機関に10〜12年の預金保険料として450億ドルを前払いさせる方針を決めるなど、苦肉の策を取っている。(ニューヨーク 山本正実)
(2009年10月18日23時10分 読売新聞)