★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板4 > 142.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 自然農法 福岡正信 粘土団子 投稿者 てんさい(い) 日時 2009 年 6 月 16 日 13:02:14)
てんさい(い)さん,投稿お疲れ様です。
当方,「無」1〜3を完読して,福岡さんのように生きたいと思っている者です。
さっそく質問です。当方,今年の2〜3月に粘土団子百種混播を試してみました。
播いた土地は10年以上耕作されていなかった元茶畑で,播く時点ですでに雑草が生えていましたが,そのままの状態でばら撒きました。
そして6月。その場所はうっそうとした原野となっています。つまり在来の恐ろしく元気のいい雑草が背丈ほどにうっそうと茂り,地面まで日光が届かないような状態です。
これでは,播いた野菜などの種が発芽したとしてもとうてい大きく発育できないと「思われる」というか,「常識的」には100%生育しない状態です。
福岡さんの本で雑草の中で元気に育つ野菜の写真は見ていますが,どうしたら,ああいう背の低い雑草だけが繁殖するようになるのか不思議です。
てんさい(い)さんの福岡農場の経験を教えていただけたら幸いです。
▲このページのTOPへ HOME > 環境・エネルギー・天文板4掲示板
フォローアップ: