http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/342.html
Tweet |
奇しくも6500万年前に起こった激変と同じ場所である事。
其処に救いがあるのかもしれない。
メキシコ湾は大西洋以外の海とは本当にクレーターのように丸く隔たっている。
それは時空を逆転した考えだが、
今の惨状をも見通した上で、神が仕込んでくれた場所であるのかも?
メキシコ湾汚染と北米大陸は手の打ちようがないのかも知れないが、次の問題、油の拡散に関してはとりあえず大西洋へ抜けてゆく部分に集中する事が出来るのではないか。それでも広大なエリアになるが、問題を其処に絞る事が出来るだけでも不幸中の幸いなのかも知れない。
そこで緊急の提案です。
このエリアに世界中の漁船と魚網を掻き集めて、ネットを垂らす。
その網に付着する油が膜となり、海流を遮断し湾内に油を止める時間稼ぎが出来、
更に、随時油が付着した網を交換することによって、同時に海水中の油を回収する。
やってみなければ功を奏すかどうかは判らない。
パンドラの箱は「希望」だけを閉じ込めた。
けれどこの湾の形に一縷の望みを託すなら、大西洋へ抜けようとする「絶望」を閉じ込める事だけが最後に残された「希望」のような気がしてならない。
施政者に繋がるどなたか、緊急提案して頂きたい。
※ 上記は投稿「メキシコ湾の...」コメント欄に書いたものですが、思い直し新規投稿しました。
拍手はせず、拍手一覧を見る |
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常
|動画・ツイッター等
|htmltag可(熟練者向)
(タグCheck
|タグに'だけを使っている場合のcheck
|checkしない)(各説明)
(←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)
↓パスワード(ペンネームに必須)
(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
コメントの2重投稿は禁止です。
URL紹介はタイトル必須
ペンネームの新規作成はこちら←
- 希望その2 比重≒0.8(原油)、2.16(塩分) 日 2010/7/06 21:30:22
(0)

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。