http://www.asyura2.com/09/it11/msg/559.html
Tweet |
(回答先: 日本の電子書籍端末は、日本語文化を守れとか言って独自規格を作っても、PCー98のように消え去っていくだろう。 投稿者 TORA 日時 2010 年 10 月 19 日 14:54:22)
>>「株式日記」も一種のブログの形をした電子出版のようなものですが、
>>全くの素人でもこのように電子出版が出来る。
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ?wwwww
他人の著作を無断転載して著作権侵害している泥棒さんに、このようなことは言われたかねーーーやw
著作権侵害しているからこそ、どこの出版社からも本を出しませんかと声が掛からないのは
自分でも理解しているんだろうな?
著作権侵害した内容を本にするなんてお馬鹿な出版業者なんていねーーーからな。
誰がこんなやつと契約するとでも?
>>電子書籍でも中の10ページは無料で読めて、それ以上は有料ですよというようなシステムになると思う。
えっ?なに?著作権侵害した内容をアップして、おまいもお金が欲しいの?キャーッwww
著作権侵害とは、著作した人がお金を得る機会を奪っているんですがぁ。そう、あんたがやっていることだよ。
それで有料とはこれ如何に?w
天下のYAHOOが出版社と提携して金額のやり取りをした上で、YAHOOのサイトの中に出版した雑誌の一部を
公開しているというのに、それを無断転載されては著作権侵害どころか、立派な営業妨害という犯罪なんですけど。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > IT11掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。