★阿修羅♪ > 雑談専用37 > 524.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 生存できる金額であれば十分 ← これでは生活保護世帯と同じですよ。 投稿者 ダイナモ 日時 2009 年 9 月 16 日 19:41:04)
>生活保護世帯では所得が厳重に監視され、貯蓄ができないことになっています。
>つまり、貯蓄できるほど所得が増えたら、その増額分だけ生活保護費が減額されます。
おっしゃる通り、生活保護は最悪の制度です。
頑張って働いても、保護費が減額されてしまうので、就労意欲の阻害にも繋がっているようですね。
BIでは、働いたら働いた分だけ、確実に、可処分所得が増えるのですよ。
仮に、BI支給額が月5万円として、所得税率40%、月収20万円としたら、
可処分所得は、17万円になりますね。
これで、何か問題あります?
生活保護に付き物の屈辱的な資産調査(ミーンズテスト)も無いのです。
BIを、何故、そんなに否定的に捉えるのか? さっぱり、わかりませんわ。