★阿修羅♪ > 雑談専用36 > 667.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
弥生人はウルトラマン似? 京都・与謝野町で人面土器(サンケイ2009.2.27)
http://www.asyura2.com/09/idletalk36/msg/667.html
投稿者 竹中半兵衛 日時 2009 年 7 月 21 日 06:42:19: 0iYhrg5rK5QpI
 

(回答先: 縄文ビトさん、ワヤクチャさん、おひさしぶりです。 投稿者 竹中半兵衛 日時 2009 年 7 月 21 日 06:11:46)


大陸から渡来し、平和社会を築いていた縄文人を駆逐して、日本列島を征服した弥生人がもたらしたものはなにか?だいたい権力にからんでる人々、それも代々つながっている人々は渡来人の子孫ということになるのでしょうか。ま、混血も進んでいるそうですから一概には言えませんが。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

弥生人はウルトラマン似? 京都・与謝野町で人面土器 2009.2.27 00:11
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090227/acd0902270016000-n1.htm


温江遺跡で見つかった人の顔を表現した弥生時代前期の土器=26日午後、京都府与謝野町

 京都府与謝野町の環濠(かんごう)集落跡「温江(あつえ)遺跡」で、弥生時代前期(紀元前4世紀ごろ)の人面付き土器が出土し、府埋蔵文化財調査研究センターが26日、発表した。頭髪を後頭部で結ったような独特な形状をしており、同センターは「ウルトラマンにも似ている。穏やかでのっぺりとした当時の日本人の表情を知るうえで貴重な資料」としている。

 土器は集落南側の溝(幅約2メートル、深さ約1.2メートル)から出土。首から下の部分は欠落しており、長さ、幅は各7.6センチ、奥行き7.1センチ。頭部にまげのようなものがあり、目と口は横線で表現され、両耳に貫通した小さな穴があけられているのが特徴で、農耕祭祀などに使われた可能性があるという。

 土偶や埴輪に詳しい大阪府文化財センター南部調査事務所の大野薫所長は「日本に農耕技術を伝えた大陸系の人の顔立ちが投影され、縄文人とは異なる当時の『新しい日本人』の表情を知る手掛かりになる」と話している。

 土器は3月15日まで町立古墳公園はにわ資料館で展示される。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用36掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。