★阿修羅♪ > 雑談専用35 > 273.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 「かんぽの宿」売却問題、鳩山総務相の言い分が理解できない。 投稿者 考察者K 日時 2009 年 1 月 25 日 13:14:09)
少し調べてみたところでは、かんぽの宿は、今現在は、郵政株式会社の管轄になっているっぽい。
Kは、独立行政法人 郵便貯金・簡易生命保険管理機構の管理下と思っていたが、必ずしも、そうではないようであり
財団法人 簡易保険加入者協会は任意団体であるというし、簡保加入者サービス協会もどうなったのか良く分からないが、少なくとも「かんぽの宿」そのもののホームページは「日本郵政株式会社」が著作権表示をして作っているようなので、民間会社の所有物になっているということだ。
http://www.kanponoyado.japanpost.jp/
そもそも、日本の国民と政治家は、郵便局員の国家公務員という身分を剥ぎ取って、民間社員にしておきながら、「かんぽの宿」は国民共有の財産だとか主張する権利などあると思っているのだろうか?
国家公務員というのは「細く長くの面白みのない職業だが、安定していて身分保障されている」という契約を、一方的に反故にしておいて、慰謝料も何もなしだったのだ。
本来なら、そこで退職金等の精算(国の一方的な自由による身分移動なので、当然割り増し支払い)をして、改めて、民間会社に勤めるか?否かを確認して雇用契約をし直すのが当然だった。
そんな当たり前のこともしないで、今度は「お荷物物件を売るな?」
「ラフレさいたま」だけで、丸儲け?
もし、それが正しい意見なら、今すぐ、オリックス以上の買値で買う企業紹介しろよ。
本当に丸儲けできるのなら、買いたいという企業は、いくらでも紹介できるはずだろう。
景気は落ち込んではいるが、内需関連の業務には、政府の内需拡大策への期待もあり、海外旅行から、国内旅行というシフトも期待されるので、多少の期待もある。
109億円くらいなら、出せる企業は少なくないだろう。
オリックスに睨まれたくないとでも言うのだろうが、オリックスと競い合っている球団だけでも、それなりの数ある。
変なイメージ誘導してまで、自説を強弁し始めると、終わってしまうのだが、本当に「ラフレさいたま」だけでも丸儲けは、実証できるのだろうか?
そもそも、かんぽの宿が「機構」の管理下でなく、株式会社のお荷物ならば、総務相あたりが口出すのが、越権行為だ。
確かに、現在は株式は国が持っているので、国が採決の結果として、指示する資格はある。
しかし、株式会社は、あくまで、民間企業である。
採決も経ずして、一大臣が口を出すのが、適切であろうか?
以前、NHKの安部氏が放送の方向を指示したというような騒ぎがあったが、今度は、あきらかに「それが行われている」のではないか?
自分の都合によって、悪いことの基準がコロコロ変わるご都合主義者は、意見を言う資格すらない。
政治家として、恥ずかしいと言うことがなんたるかも分からない奴は、政治家辞めるべきである。