★阿修羅♪ > 国家破産64 > 256.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 【業界予測09夏】失業率10%、賃金も8%減続く 受難はこれから? 投稿者 gikou89 日時 2009 年 8 月 18 日 14:32:05)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20090815ddlk22010088000c.html
審判の夏:’09しずおか衆院選 争点の現場を歩く 雇用 /静岡
◇「派遣切り」蓄えも底つき 「手当は解決にならない」
「今日もダメだ。募集が少ない」
職探しのために磐田市から浜松市中区のハローワーク浜松を訪れた男性(30)は、そうつぶやいて、たばこに火をつけた。
派遣で働いていたオートバイの部品工場に昨年8月、雇い止めされた。以来、ハローワークで求人パソコンを検索し、窓口で相談するのが「日課」だ。実家に戻ったため、食事と寝場所は困らない。だが、失業給付はなく、蓄えは底をついた。「仕事がほしい」。煙とともに、つらい心情を吐き出した。
正社員として10年以上勤めた木材会社が数年前に倒産しかけたため退職し、製造業の派遣で働き始めた。時給は1200円。1人暮らしで、少しは貯蓄する余裕があった。突然の「派遣切り」は、その仕事を奪った。
自民党は、マニフェスト(政権公約)で派遣労働者の待遇改善のための派遣法改正をうたう。民主党は、製造業への労働者派遣禁止を掲げている。
男性はこう語る。「正社員で雇われないから派遣で働いている。今は派遣でさえ仕事がないのに、それを禁止してどうなる」
◇ ◇
ハローワーク浜松管内の6月の有効求人倍率は過去最低の0・30倍。県(0・39倍)や全国(0・43倍)を下回った。前年同月は1・20倍で県(1・10倍)、全国(0・90倍)より高かったが、わずか1年で逆転した。
管内にある製造業は県内の雇用のけん引役だった。ところが昨秋の金融危機以降、大幅な人員整理と求人の減少で、倍率は「暴落」した。
企業の人員整理は3月末で一段落したが、求人に回復の兆しはない。とりわけ求職者全体の4割を占める技能工・生産工の求人倍率は0・08倍にとどまる。ハローワーク浜松は「浜松は製造業の町。他の職種の求人でカバーできる状況にはない」(田沢優職業相談部長)という。
◇ ◇
自民党は、職業訓練期間中の生活支援の実現を訴える。民主党は、月額10万円の職業訓練手当を掲げる。
製造業を昨年末に解雇された同市中区の男性(50)は「もらえるものなら、もらう。でも、10年前は120件あった求人が今は10件ほどしかない。先の見通しが立たない」。
新聞販売店を解雇された同区の男性(54)も、支援や手当が実現すれば受け取る考えだという。「背に腹は代えられない」からだ。でもすぐに、こう付け加えた。「手当は解決にはならない。長期的な仕事を作ることを最優先にしてほしい」。語気の強さに、切実な思いがこもった。【大塚仁】
■ ■
民意を国政に訴える最大の機会である4年ぶりの衆院選が18日公示され、30日に投票日を迎える。各党は政策を懸命にアピールするが、どこまで有権者の胸に響いているのだろう。県内の現場から、私たちが直面する課題を考える。