★阿修羅♪ > エネルギー2 > 755.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アメリカ環境保護庁、藻類によるバイオ燃料製造等に環境賞を授与  「EICネット」
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/755.html
投稿者 蓄電 日時 2012 年 9 月 13 日 14:07:50: TR/B2VKXCoTU6
 

(回答先: 再生可能エネルギーは貧しい人のためのものだった  バイオマスの主役、輸送用バイオ燃料 使用義務付けで成長する米国 投稿者 MR 日時 2012 年 9 月 13 日 02:20:22)

アメリカ環境保護庁、藻類によるバイオ燃料製造等に環境賞を授与
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=27971

 アメリカ環境保護庁の南西部太平洋沿岸地域事務所は、藻類を用いたバイオ燃料生産に関する先進的取組などに対し同地域環境賞の授与を決定した。

この賞は、アメリカ南西部太平洋沿岸地域(カリフォルニア、アリゾナ、ネバダ、ハワイの各州、太平洋の諸島等)の環境に大きな貢献を行った取組を顕彰するため毎年実施されており、今年も企業や自治体、部族、メディア、環境団体等の候補の中から受賞者が選定された。

 2012年の受賞者のうちクリーン技術部門で受賞したのは、ハワイに本拠をおくKuehnle AgroSystems社。石油の代替として用いられるバイオ燃料の原料は、通常広い農地で栽培されるが、藻類を用いる場合は産業施設内で高密度・効率的に生産できる。同社は、バイオ燃料用の藻類を連続的に培養するシステムを開発した。このシステムに石油精製所が排出するCO2と廃水を送って藻類の生長を加速し、CO2排出削減も実証した。ハワイのシェブロン石油精製所に建設されたプロジェクトでは、2011年11月、アメリカではじめて、石油精製工程で排出される産業CO2と藻類培養施設とを結びつけた。EPA同地域事務所長は、「この取組は、ハワイのエネルギー自立を促し、同時に大気、水、土地の質を守るもの」と称賛した。【アメリカ環境保護庁】  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧