http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/706.html
Tweet |
(回答先: 「脱原発ロードマップ」と新エネルギーの展望 菅直人 「シノドス」 2025年に原発ゼロを達成 投稿者 蓄電 日時 2012 年 6 月 30 日 07:58:08)
再生可能エネルギー導入相談窓口の設置について
http://www.pref.oita.jp/site/2012setsuden-natsu/saienesoudanmadoguchi.html
固定価格買取制度の開始により、再生可能エネルギーの供給拡大が期待されているが、その導入にあたっては、コストが高いことの他にも、関係法令の手続や系統接続の手続など、一般の事業者が取り組もうとする際には様々な課題がある。
そうした諸手続等の相談から導入に向けたサポートを行い、再生可能エネルギー導入の円滑化を図るため、大分県エネルギー産業企業会内に「新エネコーディネーター」を新たに配置するとともに、「再生可能エネルギー導入相談窓口」を開設し、再生可能エネルギーの導入にチャレンジする県内事業者からの相談を受け付ける。
対象者
小水力発電、地熱発電(温泉熱発電を含む)、バイオマス発電、太陽光発電、風力発電等の再生可能エネルギー設備の導入を検討中の県内事業者。
相談内容(例)
・小水力発電の適地と思われる場所があるが実際に発電は可能か
・小水力発電によい場所があるが水利権が必要かどうかわからない
・比較的高温の温泉水があるが発電は可能か
・温泉熱発電をやりたいが法律上の規制はあるのか
・太陽光発電を遊休地に設置しようと思うが採算性がわからない
・休耕田で太陽光発電をやりたいが法律上の規制はあるのか 等々
※必要に応じて現地調査も行う。
全文はHPで閲覧してください
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。