http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/400.html
Tweet |
(回答先: 三菱化学 垂直なビル壁面に設置できる建材一体型太陽電池を発売 投稿者 蓄電 日時 2011 年 7 月 09 日 09:37:13)
岡山大大学院自然科学研究科の池田直教授らは、夜間でも充電可能な太陽電池を開発しているそうです。
違いは材料。従来の光発電装置にはシリコン材料が用いられていましたが、太陽からの可視光によってでしか発電できないうえ、高価であるといった欠点がありました。現在、池田教授らが開発を進めている光発電装置の材料は「酸化鉄化合物」。可視光だけでなく赤外線にも反応するため、従来の100〜1000倍の光吸収率を実現し、夜間における発電も可能にします。しかも酸化鉄化合物は安価なので大幅な製造コストの低減も見込めちゃうそうですよ。
さらに面白いのは、酸化鉄化合物の「薄く延ばせる」といった特性を活かすことで、住宅の外壁や屋根、人工の街路樹などに「塗る」光発電装置を実現出来る可能性もあるそうです。
いつでもどこでも発電出来ちゃう未来が近い!?
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110112/Gizmodo_201101_post_8293.html
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- サウジアラビア 石油枯渇に備え:大規模太陽光発電、東大など産官学構想 蓄電 2011/7/13 13:48:58
(0)
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > エネルギー2掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。