★阿修羅♪ > エネルギー2 > 189.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: 進まない日本の地熱開発、アメリカでは144もの地熱開発プロジェクトが進行している。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/189.html
投稿者 metola 日時 2009 年 12 月 25 日 00:03:13: XbEFO1BzdtcZo
 

(回答先: 進まない日本の地熱開発、アメリカでは144もの地熱開発プロジェクトが進行している。 投稿者 taked4700 日時 2009 年 12 月 24 日 16:13:33)

えぇと。間違った議論は、有意義な考え(地熱発電を推進すべき)を覆い隠してしまうので、それを懸念して投稿いたします。

スマートグリッドが必要になるのは、電力供給インフラが、許容出来る以上の需要変動や負荷を与えられたときに、不安定になってクラッシュしないようにするために、供給者側ではなく、需要者の使用する電力を管理するという手法が発展したものです。当然ながら、電気会社の自由化が進んで無法地帯になっており、しょっちゅう停電が起きるアメリカでは、供給者側をコントロールするより、需要者側で調整しなければやっていけない。アメリカで地熱発電のプロジェクトが多くあるのも、その他の怪しげな発電プロジェクトがあるのも、基本的にあそこは「無法地帯」で、特に送電システムの設計思想というものがないからです。

逆を言えば、「地熱発電」なんかやっているから、「スマートグリッドが必要になる」と反論されかねません。「スマートグリッドはいらない」と言うためには、大量に発電施設を作って設備の稼働率を落とさざるを得なくなり、それこそ環境負荷がバカバカしいほどに大きくなる。論理矛盾に陥ります。(スマートグリッドを推奨しているわけではないですが。)

そうではなく、大切なのは石油依存体質からの脱却であり、そのためにはありとあらゆる発電方法を組み合わせて適正に管理しなければならないが、その点で地熱は有望なのに全くといっていいほどに無視されているというのが問題。

理由は、日本が石油に満足してシステムを作ってしまったことや、化学物質による汚染を防ごうとして以前に失敗したことがあるからなんですが、もうそういって検討をサボる時代は終ったと認識する必要があるでしょうね。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. taked4700 2009年12月29日 13:27:39: 9XFNe/BiX575U
>アメリカで地熱発電のプロジェクトが多くあるのも、その他の怪しげな発電プロジェクトがあるのも、基本的にあそこは「無法地帯」で、特に送電システムの設計思想というものがないからです。


 すいません。おっしゃっている意味が分かりません。送電システムと地熱発電その他の再生可能エネルギーでの発電が盛んなのはあまり関係がないと思いますが、どういう関係があるのですか?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。