★阿修羅♪ > 議論29 > 552.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: まずは国益を第一に考えた上で、他国との折り合いを付けるというのが、外交の基本でしょう。 投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2009 年 10 月 10 日 22:52:55)
共同の利益が何かを考えてますその実現に向かう。
その後でそれぞれの国益を考えるのなら考えてもいいです。
領土や資源の奪いなどという事は国益を優先させるから出てくるのであって共同の利益を優先するのだったらそんな事で殺し合いをする前にやるべき事があるって事になりますでしょ?
>まずは国益を第一に考えた上で、他国との折り合いを付けるというのが、外交の基本>でしょう。
こういうのを外交の基本という一国的な発想から抜け出すべきなんです。
国際的な観点から何がいいのかをさぐるべきなんです。
日本人である前に東アジア共同体の一員であるという風に。
どのようなアンデンティティを優先するのかの問題でもあります。
>>「日本の地域益を第一に考える」という事がそもそも国際紛争の原因なのではないですか?
> そんなことないでしょ?
これまでの紛争は国益優先主義から発生したとは思われないのでしょうか?
資源が無い日本が資源を確保する為に他国に軍隊を送るとかです。
> まずは国益を第一に考えた上で、他国との折り合いを付けるというのが、外交の基>本でしょう。
その発想からビタ一文出ようとしないのでしょうか?
>>理不尽な要求をするのであれば受け入れられないだけでしょう。
> 外国人参政権の要求そのものが、既に、理不尽な要求なんですが。
日本に永住しているんだからせめて地方政治ぐらいには参加させて欲しいというのが果たして理不尽でしょうか?
国籍こそ外国人ですが日本に居住し働いているという事で権利はあるのではないですか?
> わたしは、もう、この段階で受け入れたくありません。
ですから、それは単に外国人には権利を与えないという排他的な精神ではないですか?
もっと大らかで外国人にも優しい開かれた日本人に成りましょうよ。
>>在日○○人の団体で宗教団体で無い限りは
> 韓国政府や北朝鮮政府のために動く団体は、ある意味、創価学会よりタチが悪いか>もしれません。
外国政府の為のどのような議案を彼等が出してくるというのでしょうか?
>>キャスティングボードを握れるのはそういう在日外国人の集団が日本の政党のいず>れかと連携を取った場合です。
> 地方の選挙では数十票、数百票で当落が左右できます。
> どの候補を応援するかによって、キャスティングボードを握ることは、比較的、容>易だと思います。
ですからその応援する候補が日本人には不利益で外国人にだけ利益があるような政策を掲げて当選すると思えますか?
>>具体的な危険性が何かを教えて下さい。
> 外国人限定の現金給付や便宜供与が行なわれることです。
そんな議案が可決するでしょうか?
> あと、日本より出身国のためになることばかりされる可能性です。
例えば?
>>ケチ臭い根性を捨てたという事がアピールできるのです。
> 国益を軽視するぐらいなら、ケチ臭いと言われた方が、まだマシです。
ところで国益の増大って具体的にどんな事ですか?
その国益の増大は貴方にとってどんなメリットがあるのでしょうか?
実は国益なるものも領土や資源以外には大変漠然としたものだと思います。
戦争中はアメリカ人を殺す事が国益だったのに戦後はアメリカ人と仲良くする事が国益になったのです。いい加減なものです。
>>企業が賃金を下げないと経営が成り立たないと言えば抵抗しても企業が倒産してし>まうのであれば抵抗できないでしょう。
> 既存正社員の賃金を守るためだけに、その他の帳尻合わせをしているのが現状です。
聖域の正社員の待遇を守るためには、低賃金外国人や非正規社員を、どれだけ安く働かせたら良いのか?だけを
日々計算しているのです。
日本人の高付加価値と言われている労働の大部分は、こんな陳腐なものです。
まさに、「差別利権」万歳!ですな。
外国人を安く使い倒して、一部特権日本人だけ豊かになりましょうみたいな。
円高はそれでも母国で働くよりは日本で円を稼いだ方が儲かるという事なので日本に来るのです。それは日本人にとってのメリットです。それらの外国人の母国の経済力が付いて円安になれば日本に来なくなるというだけです。こういう事に嫌悪感を持っても仕方が無いのです。もちろん、日本人の中の差別は解消しなくてはなりません。でもその事を企業に求めても無い物ねだりです。最低賃金を上げるなどで改善するしかありません。しかし、最低賃金を上げようとすると工場を海外に移転する事を経営者は考えるので難しいですね。結局は国際レベルでの統一した最低賃金の引き上げが必要なのです。
後、所得税の累進性を高めるなどして賃金差別を調整する方が手っ取り早いでしょう。とにかく企業に倫理を求めるのは無い物ねだりです。利潤追求に倫理が入る余地は無いからです。
★コメント投稿フォーム (1000字まで) よかったら一言、ここに感想などお聞かせ下さい。 コメント投稿するとすぐにこの上部に表示されます。 |