★阿修羅♪ > カルト7 > 316.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 新政権と警察国家 投稿者 K24 日時 2009 年 9 月 06 日 14:04:33)
防犯カメラを通学路にも設置 全国15地区に375台
http://eduon.jp/m/news/elementary_schools/20090626-000856.html
運用を委託するのは、各地区で子供の見守り活動をしているボランティアのパトロール隊や町会など
2009-06-25
通学路や公園に防犯カメラ=運用は民間団体に委託−警察庁
時事
警察庁は25日、通学路や公園などに防犯カメラを設置し、管理を防犯ボランティア団体に任せるモデル事業を行うと発表した。子どもを犯罪から守る民間団体の活動を補完する新しい試みで、全国の15団体が来年1月をめどに始める。
防犯カメラは一つの団体に25台ずつで、録画機やモニターと一緒に警察庁が費用を負担。撮影、録画した映像のチェックなどは団体が行う。
事業に参加するのは宮城県東松島市、栃木県小山市、埼玉県戸田市、東京都東大和市と武蔵村山市、静岡県藤枝市、大津市、大阪府寝屋川市、兵庫県姫路市、和歌山県岩出市、岡山市、広島市、徳島市、福岡市、鹿児島県奄美市の15団体。募集に応じた約30団体から選んだという。(時事通信)
http://www.y-sen.com/modules/contents/index.php?content_id=11
防犯カメラシステムのプロフェッショナル
社名 株式会社ワイズ電子
所在地 〒857-0143 長崎県佐世保市吉岡町605
学校内の監視カメラは、広い校舎内をくまなく監視することが不可能であるため、廊下などに監視カメラを設置することが最適です。尚、教室内に監視カメラを取り付けることはプライバシー侵害になる可能性があるため取り付けません。又、児童のいたずらで監視カメラが故障しないように耐衝撃ボディーの屋外用カプセルカメラが最適です。
1. 各階の廊下に監視カメラを設置して、不審者がどの方向に行ったのかを監視します。
2. いたずらによる監視カメラの故障を最小限にするために、耐衝撃ボディーの屋外用カプセルカメラを設置します。
3. 全ての監視カメラの映像を職員室に設置する記録装置( デジタルビデオレコーダーレコーダー)にて、多重記録を行う。
4. 記録装置の機能としてインターネット網を利用した遠隔監視が可能ですので、保護者向けの映像配信サービスを行うことも可能です。
http://tgup55.sapone.jp/
Web式防犯カメラだからできること
エフセキュリティは、すべてWeb式防犯カメラと言われるシステムを
活用しています。
これはインターネットを利用した防犯カメラシステムで「遠隔地からの監視」や
「費用」「操作の簡単さ」などから現在主流になりつつある方式です。
リチャード・コシミズ氏は集団ストーカーを被害妄想だと笑うが 実際 小学校の教育現場にまでその監視網は持ち込まれようとしている。
子供の一挙一動を観察 報告することが可能となる。問題児を仕立て上げ 徹底的に監視するという集団ストーカーの手口が持ち込まれるのだ。
同和対策費が無くなって 同和利権は文教行政にしっかりと食い込み 警察とつるんで新しい金蔓に仕立てあげようとしている。利権政治家の顔ぶれをみれば明らかなことだ。民主左派議員の出身母体はそのものズバリだ。
自民時代 防犯ボランティアは創価学会やガーディアンエンジェルスだったが 新しい組織が作られるかもしれない。恐ろしい話だ。
小学校の場合『子供会 育成会』なるものが顔をだしてくる。青少年健全育成会のバックは日本会議 退職校長会 山口組の同和幹部
青少年健全育成会がスポンサーを務めた亀田兄弟のリングサイドに暴力団の大物達がズラリと顔を揃えたことは記憶に新しい。
子供を犯罪から守るという名目らしいが プライバシーの侵害であり 仮に犯罪があったとしても証拠映像なるものはいくらでも改竄が可能なのだ。
私はモデル地域の近くに住んでいるが 民主の地盤であり 集団ストーカー地域であり 指定にあたっては 下半身接待が行われたという噂がある。
防犯カメラ=運用は民間団体に委託
ということなら個人情報を悪用されたらどこに訴えろというのか。