★阿修羅♪ > 豚インフル01 > 444.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
WHOも、実質的な感染防止をやっていない。大事なのは、出国時の検疫。国際的な協定が必要。
http://www.asyura2.com/09/buta01/msg/444.html
投稿者 taked4700 日時 2009 年 5 月 10 日 09:39:03: 9XFNe/BiX575U
 

(回答先: 【WHOや感染研は「水際」突破に危機感、だがバカ日本政府は慢心】 新型インフル WHO「水際」に疑問 潜伏患者見逃す恐れ 投稿者 passenger 日時 2009 年 5 月 09 日 20:38:20)

 今回の騒動を見ていると、日本政府の問題と言うより、WHO自体が機能しているようには見えない。なぜなら、出国時の検疫を言い出さないからだ。
 
 カナダへ交換留学へ行っていた大阪の高校生にしても、日本行きの飛行機に搭乗する前に2名は症状が出ていたとする報道がある。もっとも、ほとんどの報道はいつから症状が出ていたかについて触れていない。

 飛行機と言う密閉空間に10時間ほども感染者と一緒にいれば、数メートルの範囲内だけで感染するとはとても考えられない。トイレに行く時にせきでもすればいっぺんに広まってしまう。

 まずやるべきは、WHOが国際検疫法または、国際検疫協定のようなものを作って国連へ提案することだ。そして、航空機に付いては少なくとも出国時の検疫を義務付け、費用や人員は、国際的な航空機運行会社の加盟組織をつくりそこに負担させればいい。現実問題としては、日本やアラブ諸国などある程度豊かな国が基金に拠出する形で、初期費用というか、最初の基金作りに協力するしかない。

 また、陸続きの国境の場合も、関門所で体温検査やアンケート調査ぐらいはできるはずだ。今回のインフルエンザが弱毒性だから、検疫をやってもやらなくてもあまり変わりがないというような雰囲気が出ているが、これは問題であり、今後致死率何割と言う伝染病が出てくる可能性もある。国際的な検疫法を作り、入国時の検疫だけという現状を改めるべきだ。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 豚インフル01掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。