★阿修羅♪ > 戦争a4 > 213.html
 ★阿修羅♪
Re:「欧米の罪悪感の代償をパレスチナ人が払っている」、ガザの現状に国連調査団長(AFP)
http://www.asyura2.com/08/wara4/msg/213.html
投稿者 近藤勇 日時 2008 年 9 月 19 日 17:35:15: 4YWyPg6pohsqI
 

(回答先: Re: イスラエル軍、戦争犯罪の可能性 06年ガザ砲撃で国連調査団(共同通信) 投稿者 近藤勇 日時 2008 年 9 月 19 日 14:54:45)

「欧米の罪悪感の代償をパレスチナ人が払っている」、ガザの現状に国連調査団長
2008年09月19日 17:18 発信地:ジュネーブ/スイス
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2519433/3354516

【9月19日 AFP】ホロコーストに対する罪悪感から欧米はイスラエルに圧力をかけられず、パレスチナ人がその代償を払っている――南アフリカのノーベル平和賞受賞者デズモンド・ツツ(Desmond Tutu)元大主教は18日、パレスチナ自治区ガザ(Gaza)で住民19人がイスラエル軍の砲撃で死亡した事件を調べていた国連調査団の報告書提出に際し、このように述べた。

 ツツ元大主教はアパルトヘイト(人種隔離)政策への抵抗活動で知られ、2006年11月にイスラエル軍がガザ地区のベイトハヌン(Beit Hanoun)を砲撃し、住民19人が死亡した事件に関する国連調査団の団長をつとめている。

 元大主教は記者団に、「欧米は、もっともなことだが、ホロコースト(ナチス・ドイツのユダヤ人虐殺)を見て見ぬふりをしたことを、深く後悔している」と指摘。

「深く後悔しているときこそ、償う準備ができているときだ。それをわれわれは悔悛(かいしゅん)と呼ぶ。欧米は深く後悔しているが、悔悛はパレスチナ人の犠牲によって行われている」「欧米の一般市民が目覚めて、『わたしはこれに加担することを拒否する』と言うことを願うばかりだ」などと語った。

 ツツ元大主教率いる調査団が同日、国連(UN)人権理事会(Human Rights Council)に提出した報告書は、ベイトハヌンの事件について「イスラエル軍からは事実に基づいた説明がなかった。ベイトハヌンの砲撃は戦争犯罪に当たる可能性があると結論せざるを得ない」と結論付けている。

 ツツ元大主教は人権理事会への説明でも、「国際社会はガザの人々の苦難に対して十分な役割を果たしていない」と述べている。(c)AFP

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 戦争a4掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。