★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK56 > 935.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: Re: 環境を商品化するのは環境活動家もやって来たと思います。 投稿者 スカイキャット 日時 2008 年 12 月 14 日 20:43:30)
もちろん、企業の「環境商品」の中にはまやかしもあるでしょう。
しかし、少なくとも「環境に配慮しなくては商品が売れなくなった。」という事に意義があるのです。
二酸化炭素温暖化犯人説の批判もこの説がゴアによって大きく取り上げられるようになったから議論の俎上に登ったのです。
二酸化炭素犯人説はゴアの前から一般的な「環境活動家」によって唱えられてきました。
槌田さんなんかは随分早くからこの説を批判されていました。
私は大衆的な認識の発展に興味があります。
少数の人が真実を語っていてもその認識が大衆的な認識にならなければ影響力を発揮できないからです。
岩波文庫に象徴される岩波文化の孤立した脆弱性と言えば分かり易いでしょうか?
環境問題が一般的に語られるようになった事を私は大変喜んでおります。
間違った議論も含めてです。
25年ほど前に日本みどりの党の参議院選挙に関わっていた時の孤立感を思い出します。
ようやく本格的な環境の議論が大衆的に行われるようになったと喜んでいるのです。
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK56掲示板
フォローアップ: