★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK47 > 676.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 武士道を知らない東北農政局のポスター(奥田健次の教育改革ぶろぐろ部) 投稿者 忍 日時 2008 年 2 月 26 日 10:32:10)
●「米の作りすぎは、もったいない!」に農家反発
東北農政局のポスターですが、農家から反発を受けています。
<ポスター>「米の作りすぎは、もったいない!」に農家反発
http://mainichi.jp/select/today/news/20080226k0000m040074000c.html
‐
東北農政局が作った「資源のムダづかい」
など刺激的な文言も含まれた「米の作りす
ぎは、もったいない」ポスター
東北農政局が作った「米の作りすぎは、もったいない! 」「米の過剰作付けは、資源のムダづかい」というポスターに対し、地元の農家が「一生懸命米作りをしている農家の誇りを逆なでしている」と激しく反発。東北6県の農家約6000戸でつくる東北農業農民団体連絡協議会が25日、同局に文書で抗議するとともにポスターの回収を求めた。
「米の生産調整」への理解を深めてもらおうと局内で文言などを検討し、3万枚作製。今月から東北地方の農協などに張り出された。「MOTTAINAI」という文言付きで、「麦・大豆等へ転作し、自給率を向上」「限られた水田を有効利用することが、国民共通の利益」などと呼び掛けている。
抗議文は「過剰なのは輸入米で、外米に血税をつぎ込むことこそムダづかい」と指摘。連絡協議会の佐藤長右衛門会長は「高齢化が進む農村では、米作りを続けることが心の支え。カラー印刷で3万枚作成する金があれば、もっと他の施策に使うべきだ」と話した。
同局は「米価下落で生産調整が緊急の課題。決意の表れとしてインパクトのある言葉を選んだ。誇りを傷つける意図はない」とし、ポスター撤去などの予定はないという。【青木純】
もし、私の家業が米作農家だとして、↓のようなポスターを見たら、
「米の作りすぎは、もったいない! 」
「米の過剰作付けは、資源のムダづかい」
「麦・大豆等へ転作し、自給率を向上」
「限られた水田を有効利用することが、国民共通の利益」
「もったいないことをしている」「資源のムダづかいをしている」「転作せよ」「国民共通の利益に反している」と言われているのと同じで、頭から冷水をかけられたような気分になりますね。と言うか、ハッキリ言って、米作農家を攻撃しています。
同局は「米価下落で生産調整が緊急の課題。決意の表れとしてインパクトのある言葉を選んだ。誇りを傷つける意図はない」と言ってるんですが、インパクトのある言葉に攻撃性があるとわからんところが、お役人様ですね。
こういうのにはどんどん反発したほうがいいです。おとなしい日本人は止めです。
そういえば、政府はアメリカから米を買わされていて、倉庫に溜め込んでいるなんて事を聞いたことがあるので、今検索してみたら、赤旗にありました。といっても、正確には記事の中にはなくて、写真とその説明としてあるだけですが。抗議文でムダづかいと指摘しているのは、こうした輸入米のことでしょうね。これって、食べないで貯めているだけ?「もったいない!」
また、政府の言う通りして、報われた例はまったくありません。言う通りにしたら、その後梯子をはずされ泣きを見るというのが定番です。だから、この場合、米作を止めろ転作しろと政府が言っているので、その逆の、米作を続ける、転作をしない、が正解だったりするんでしょうね。
それから、米作農家が麦・大豆等を作る方へ変換するってことは、同じ農業と言っても土作りから違っていて、簡単なことではないと思いますよね。食料自給率が低い日本において、主食となる米作農家は大事だと思うし、いったん畑になった水田はまた水田戻すのは難しいと聞いたし、役人が机上の理論を振り回すのは、産業を潰してしまうだけでしょう。
2008年2月26日 (火) | 固定リンク
ふじふじのフィルター
http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_ef9f_1.html
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK47掲示板
フォローアップ: