★阿修羅♪ > 雑談専用34 > 597.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 学力テスト公開の是非に議論に欠けている問題点。今の教科の内容は本当に全員に必要か。 投稿者 東京音頭 日時 2008 年 12 月 07 日 01:25:36)
なかなか苦労されている様子、目に見えるようです(笑い)
どうでもいい話から書きますと、大昔の話ですが私の同級生が卒業して
関東近県の新設高校の教師になりました。当時、私に愚痴るには生徒の出来が悪いので
授業などどうでもよくて、生活指導に大部分の時間をとられるとのことでした。
私は教師になりませんでしたが、教育実習に行ったことが有ります。
その時、指導教師から「今の子供はあなた達のころとはまったく違う、本当に幼稚になってるよ」
と言われました。
それから大分年月を経ていますから、もっと状況は悪化しているのでしょう。
東京音頭さんの苦労はさぞかしのものだと思います。
ところで日本の学校教育というのは、本当におもちゃにされていますなー。
口を挟み易いというのもありますが、いろいろな人が「あーでもない、こーでもない」
と言うわ、どうでも良いような事を、ちょこちょこ弄るわで、むちゃくちゃ。
先日も友人から聞いた話ですが、たし算引き算のやりかたが昔と違うので、自分の子供に迂闊に
教えられないというのです。学校で教えられたやり方で書かないとバツだというのですよ。
これもどうかと思いますが、ここいら辺は先生の力量しだいですかね。
閑話休題、私には今の学校教育の目指す所が分からない。
学校が何をするところか、その部分がまったくボケてしまっていないだろうか。
音頭さんの言うように収容所状態が良いわけないのは明らかで、
私など、やはり原点に戻って読み書き算盤を教えるところに徹するべきだと
思うのですよ。躾など家庭や社会も共同作業でやるべきことで、それをすべて
学校に押し付けるのは、間違いだと思うな。マスゴミはすぐ教師や学校を叩くのだけれども
叩きやすいのだろうね。学校が何をする所かを意識的にぼかして批判していて可笑しいこと甚だしいのだが
「教師にあるまじき行為云々」、別に教師自身が聖人だと宣言しているわけでもなく、
聖職だと言っているわけでもない。批判するときだけ教師に人格者のイメージを投影して、
じゃあ普段は教師を尊敬しているかといえば、まったくそのようなことはない。
マズゴミは本当にカスゴミだね。
こんなことを想像してみたがどうだろう。
教師が事件を起こして、逮捕された。車に連行される前、マズゴミからこんなヤジが飛んだ。
「教師がそんなことをいいのか! 恥ずかしくないのか!!」
教師はマズゴミどもにむかって言った。
「事件を犯した時は、私人、単なる個人だったのだよ」
マズゴミはこれに対してどんな反応をするのだろう。
昔、生徒善、学校教師悪のパターンの番組作りがワイドショーなんかであったようだが
現場を粘り強く取材したものではないことはそのワンパターンの作り方で明らかなんだけど
学校、教師を批判に晒し、教師を完全に萎縮させてしまい、とち狂った親の数を増やした。
そして今になって、そのような非常識な親を「モンスターペアレント」と呼ぶんだって。
ふざけるな!!!
学校をゴチャゴチャにしてしまったマズゴミ、カスゴミの責任は大だと思うな。
学校側も学校教育において自分たちのするべきことが何かはっきりさせておく必要があるのではないかな。
そして頓珍漢な批判にはちゃんと反論して、正しいと思ったら頭を下げない。批判は激しいと思うが
筋が通っていれば理解してくれる人も多いと思うけど。
生徒がおかしなことをしたからと言って何故学校が謝罪する?
その生徒に対してどこまで責任を負わされるの?
教育の再生って意外にこんなところから始まるのではないだろうか。
批判に対して頭ペコペコペコペコ、バッタではないのだから。
政治では地方分権が盛んに言われているが、その理念を何故教育にも適用しないのだろう。
教育は地域分権でいいのではないだろうか。
個々の学校、及び教師の裁量権と責任を大幅に認めること、これだけでも大分変わるのではないかな。
地域地域で実状が違うのに教える内容を全国一律に事細かに決めるのは無理がある。
そうなると、大学入試も含めて教育の大改革になるけど、それぐらいしないともうだめじゃあないかな。
ピカピカの一年生、四月入学。
国語の教科書の一ページ目が「しがつ さいた さいた さくらがさいた」とか
書いてあるものがあったとか。
この教科書を使っていた北海道の学校では、子供たちが「これ嘘だ」って騒ぎ出したんだそうな。
北海道では桜が咲くのは五月なんだってね。
記憶が定かでないので上の話は単なるジョークとして読んでね。
義務教育が社会に出て行って困らない程度の知識を養う為のものなら
テストなど単なる個人的物差しにしかすぎないし、通知表(今でもあるの?)
なども個人の目安でしかない。他人と比較する必要もあるまい。
それを、全国学力統一テストなどとは、何の目的?
それが、子供の為でないことは15夜の満月より明らか。
全国学力テストの目的がわけ分からんのに、その結果を公表するかどうかで
またまた一悶着。学力ある人の考えることは本当によく分からん。
結果を公開して、出来の悪い学校が明かになったとして、子供たちのモチベーションが上がるのかな。
上がらんよね〜。最下位周辺の学校はますます諦めムードが漂うだけ。
たぶん教師にも変な突き上げがでてくるだろうし。何か良い事あるんかいな。
そもそも私には学力の意味が分からない。
役人がそれで勝ち抜いたと錯覚しているもの=役人が自分をエリートであると認めさせるための根源=学力
こんな感じであろうか。
教育と言う美名の本に、いろいろなことを学校現場に押し付けすぎだね。
教師も「教師って何だ?」と自問自答しているのではないかな、特に底辺校では。
その余裕すら無いかもしれないが。
繰り返すが、教育は地域分権を進めて、読み書き算盤の最低限の基本をおさえたうえで、
後の肉付けは各学校の裁量に任せるというのがいいと思うな。
大改革になるけど・・・、難しいか。