★阿修羅♪ > 雑談専用33 > 642.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 公開制と、徹底公開討論制を基礎に据えるべきでしょう。(コア部分の説明) 投稿者 考察者K 日時 2008 年 10 月 19 日 23:37:15)
ここまで、理念と考え方、イメージとしての目標を書いてきました。
ここでは、それらを実現するための具体的手法を書いておきましょう。
いきなり生臭い話で恐縮ですが、「活動資金はどうするの?」は避けて通る事は出来ません。
「労働者の輪(仮称)」では、当面、会費・入会金は徴収しません。
活動資金は、寄付、バザー(不要物品流用)、アフィリエイトコントロールによって捻出していこうと考えています。
「寄付」は「賛同者の寄付金」ですから、説明いたしません。
「バザー」というのは、物品寄付という事です。基本的には、会員さんが使用する見込みの無い物品を、ネットオークションで売って、利益を得るということです。
「おアフィリエイトコントロール」というのは「労働者の輪」において、推奨する「アフィリエイト販売」を積極的に協力してもらう事によって、資金の発生を目指すということです。もう少し、解説しましょう。
まず、会員さんより、実際に使用して良かったものの推薦情報を受けます。(例:マンガ版 蟹工船)
次に、審査を掲示板とアンケートによって、簡易に行います。簡単に言えば「見込み販売数の把握」です。「いらない」とか「もう既に所有している」という人が多ければ、見送ることも、ある程度の簡易審査という意味です。
そして、審査結果において、是と判断されたら、取り扱いアフィリエイトとして「推奨」します。その際に会員さんには「直接購入せず、労働者の輪のアフィリエイトを通して購入することを心掛けていただく」という流れです。
それ以外でも「クリックバーナー(クリックによって礼金が発生するもの)」のクリック協力依頼などで、活動資金にしたいと考えています。
ここは、事務運営費となります。
次に移ります。
人には得手不得手があります。
将来的には「労働者の輪」の専従事務員には時給も支払うことになるでしょうが、これは、活動が軌道に乗った後になります。
それまでは、会員によるボランティアに頼らざるを得ないでしょう。
その上で、当初やらなくてはいけないことは「人材集め」です。
代表者(実名の証せる人が望ましい)の選定も必要でしょう。
そして、ホームページの設立作業です。
ここは、会員さんのブログ等のと連携の中で、ネット協力網のコアとなるようなものにするのが目標となります。そのHPの第一掲示板は「阿修羅雑談板」を想定しています。
上記、目的に達するための人材を必要としています。