★阿修羅♪ > 雑談専用32 > 473.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
またも悲劇が発覚した。
>【すかいらーく32歳「店長」が過労死=残業月200時間 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会】
http://www.asyura2.com/07/news6/msg/527.html
名ばかり管理職の実態については今までに嫌っと言うほど書いてきたが、未だに「後手後手の対応しか報じられない」ようである。
被害者が出てからでは遅いのである。
労働基準監督署は「被害者が出ないように本気で調査をしているのか?」
もちろん、人員面や人材面で厳しいのは分かる。
しかし「名ばかり管理職」を企業に是正させるのは「国の責任」であり「国の指導」しかない。
一義的な責任はブラック企業にあるとしても、そのようなブラック企業を野放しにした国の責任も決して軽くはない。
本来なら「過労死の名ばかり管理職が日本国内に発生したら」
その地域の「労働基準監督署の署長」と「厚生労働大臣」の首が飛ぶくらいにすべきであり、そうすれば「本気でブラック企業の撲滅に力を注ぐのだろう」
社会システムの行政機関が「本気で改善しようと思っていないから、悲劇が無くならない」のである。
企業に最も守らせなければならないのは「従業員に対するコンプライアンス」なのである。