★阿修羅♪ > 雑談専用32 > 251.html
 ★阿修羅♪
負け犬のままでいいですか?
http://www.asyura2.com/08/idletalk32/msg/251.html
投稿者 秋吉悠加 日時 2008 年 7 月 01 日 06:55:23: ldiFanJt9l51o
 

.
IT産業・情報ビジネスでは、確実な需要というものがあるから
一握り (1%) の人達だけは、確実に利益を上げ続けている。

需要があるから、既に「一部の支配的経営の形が定着」して、
血液の滞った事業の形で展開されている。これが実情であろう。

この現社会’の、資本主義体制の歪みの形が、そのまま
I T 情報ビジネスの世界さえも、支配している現状となっている。

1%の成功者、この形が維持され続けることは
99%の浮上できない国民(ネット人口)が、犠牲とされている。


99%が、負け犬のままでいいのか!!!?


I T 技術・ビジネスの専門的関係者も、この現状でいいですか?

資本主義体制の歪みの原因、「収奪経営者の悪害事業方法」が
ネット社会でも浸透していて、経営方針に影響を及ぼしている。

I T 起業の主体者達は、年齢が比較的若い、
1%の成功者も、1%の立場を維持する為には、どの立場からも、
一応、収奪経営者のパターンを真似する必要があるのでしょう。

だからと言って一様に収奪,悪経営者と見てしまう事はできない。
二つに分かれている経営的人格の、差の見分けが重要である。

根っから収奪的な性格の人物。
収益の為にそれを真似しているだけの人物。
二種類の見分けが重要である。

実際に需要のある I.T.情報産業なのである。
事業の方法として現在、収益が1%事業者に集約されている。

(根っから収奪的経営者,という側に補足されてしまうと
絞り取られた上に、結果的に放り出されて仕事にもならない。
自ら諦めてくれて、情報ビジネスも終わったように宣伝して
くれるので、1%の経営陣には願ってもない鴨にされてしまう )

I.T.産業ビジネスでは、
1%の独占収益を、20%位の人たちの技術に応じた収益とし
その収益が80%の人々の技術向上や、仕事へと結びつけたり
最下層への、育成しながらの援助の実践、などに繋がる活動が
現状の社会には求められているのではなかろうか。

「1:99 の厚い体制的壁」は、個々人よりグループで挑戦する方が
実質的効果を上げていく可能性が大きいと考えます。


.  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用32掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。