★阿修羅♪ > 雑談専用31 > 508.html
 ★阿修羅♪
Re: お話にならない
http://www.asyura2.com/08/idletalk31/msg/508.html
投稿者 影の闇 日時 2008 年 5 月 14 日 15:34:59: HiXvZf/FmwPNU
 

(回答先: Kの論証を求める前にすることがあるのではないですか? 投稿者 考察者K 日時 2008 年 5 月 13 日 23:07:57)

「調査無くして発言権無し」とは毛沢東の言葉ですが、物事を論じるに当たっては、最低限、それらに関する知識なり情報を備えておくべきだと思いますな。 
一目して、週刊誌等雑誌レベル、それもかなり偏ったシロモノで、しかもその理解も、キャッチコピーをそのまま受け取ってるナイーブさを臆面も無く曝け出して、論じる以前の段階であることは瞭然なのだから。 如何に”お馬鹿キャラ”が受けるご時勢とはいえw


>その前に、やる事があるのではないですか?

エートですねぇ、先ずは、御自分がやってることを知ること。
貴方がやってることは、噂や伝聞を根拠に非難しているのと同じなんですよ。

例えば、私が”お前は人殺しだ!”と言ったとする。
貴方は、当惑するか、次の瞬間、怒りを込めて問い質すでしょう。
”その根拠を言え!”と。
その時、私が”みんながそう言ってる”と言ったら「答」になるでしょうか?又それで「論拠」足り得ますか?

更にこの場合、”もし殺してないというならその証拠を出せ”と言ったら、どう応えるか?
貴方は絶句するか、”そんなアホな”と言うしかないでしょう。
一体、「殺していない証拠」なんてものが出せるのか?

ー貴方は、これとさして変わらない事をやって「論証」としているのですよ。
こういう場合、普通は、先ずは私の方が「非難する根拠なり証拠」を指し示し、それに対する貴方の反駁、という様に進むでしょう。 同じ事です。

もう少し分り易く言えば、<裁判>というものを考えてみればいい。
中国を断罪する貴方は、当然、<検事役>で、擁護する私は<弁護士役>。
この場合、断罪する根拠となってる「証拠」を指し示す、所謂<挙証責任>があるのは貴方であって私ではない、ということです。


>チベットは、1951年以前から、中国の領土だったのですか?

(笑)では、その前は? 貴方はこの地域の歴史的経緯を押さえた上で言ってるんでしょうな?


>亡命政府は「チベットに住む人に追われて亡命した」のですか?

ではその2年前、蒋介石の「国民政府」は「中国に住む人に追われて」台湾に移ったのですかな?
中国の方から見れば、(勝手に)逃げた、となるでしょう。 別に「追っ払った」のではなく、中国の新しい体制に服従を拒んで、逃れたという点では同じでしょう。
居残って、大多数のチベットの人達と運命を共にし、文化を守り、発展に尽くしたパンチェン・ラマのような人達が遥かに尊敬に値しますな。 かって植民地にした白人どもの手先に成り下がった所謂「亡命政府」なる手合いに比べれば!


>寺院は減っていないのですか?

近代化とは別面<世俗化>でもあるのだから、これはあらゆる宗教にとっての必然。 
日本でも「廃仏毀釈」はあったし、現に観光化した場所を除いて、廃れていくのは趨勢といってもいいかも。

>天安門は忘れてしまいました?

w一応ここで触れてますが、貴方に解るかな?ww
http://www.asyura2.com/08/asia11/msg/234.html

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 雑談専用31掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。