★阿修羅♪ > 雑談専用30 > 260.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: Re: 「食の安全」は、「人と人との信頼関係」も大切ではないでしょうか? 投稿者 精霊は不滅 日時 2008 年 2 月 16 日 21:11:39)
>精霊は不滅さん どうもです。
不二家の不詳事件あたりから、「食の安全」というものがクローズアップされて「マスコミの情報にも積極的に取り上げられるようになった」のは良い事なのかもしれません。
ただし、過敏になりすぎるのも若干問題かもしれません。(過敏が悪いと言う事ではありません)
食の安全を見分ける目は大切ですが、問題は「見分ける基準」と言う事です。
マスコミに踊らされるのもいけないでしょうし、確たる基準も明確でないのに「この食品なら安全」と盲信するのも問題でしょう。
一般的、最終的には「人と人の信頼」を信じるしかないのです。
「中国産」だから「危険」と言う事では「人間不信で食うものはなくなる」でしょう。
自分の食べる食料くらいは「自作する」のが一種の理想でしょうが、コンクリートジャングルの都会では不可能でしょう。
ならば、外国製でも「信頼して食べる」しかないのだろうと思います。
その上で「毒が入っていたら交通事故」でしょう。
交通事故があって対策が講じられた道路と、まだ、交通事故が起こっていない道路はどちらが安全か?
まあ、地縛霊が祟るので前者の方が危険という意見はあるでしょう。
要は「物事を見極める目」こそが大切なのですよ。