★阿修羅♪ > 国家破産60 > 832.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 省力化技術の発展により営農の適正規模が飛躍的に増大したにもかかわらず,小規模農家に農地が滞留していることである。 投稿者 TORA 日時 2008 年 12 月 29 日 14:33:33)
大規模化と簡単におっしゃいますが 稲作には細かい水管理が必要で 大規模化するには 水利 圃場整備が不可欠です。
細かく別れている農地だからこそ 管理できるのであり 大規模化するには水路 畦道一つから農地を造りかえる必要があるのです。
大型農機を導入すれば解決するというものではないのです。大規模な土木事業が必要になってきます。そのためには莫大な費用が必要です。
莫大な税金を投入して 見合うものかどうかは疑問です。
千年かけて稲作用に改良された表土をひっくり返し 回復するにはまた長い時間を必要とします。
狭い国土で米だけでも自給できるようにしてきた先祖の苦労は報われません。
1 廃業補償をして去るべき者には去ってもらう
2 戸別補償として今の状態を続ける(民主案)
3 大規模化に向けて大型事業を起こす(自民案)
2→1→3の順に時間をかけてやるべきことを 議論をしてこなかったのです。
農業は滅びるに任せ 戦争でもしたほうが儲かるんでしょう。
帝京ナチス大学の*方教授に聞いてみましょう。
ろくなことは思いつかないと思います。