★阿修羅♪ > 国家破産58 > 567.html
 ★阿修羅♪
英国の大主教、投機を批判/虚構が生んだ富/“マルクスは正しかった”(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/08/hasan58/msg/567.html
投稿者 gataro 日時 2008 年 9 月 29 日 10:31:46: KbIx4LOvH6Ccw
 

2008年9月27日(土)「しんぶん赤旗」

英国の大主教、投機を批判
虚構が生んだ富
“マルクスは正しかった”

-----------------------------------

 【ロンドン=岡崎衆史】米国同様、金融自由化を進めて、今回の金融危機で深刻な被害を受けた英国で、危機を生み出した資本主義の現状を、教会の聖職者が、相次いで批判しました。批判は、マルクスの資本主義分析を一部認めるなど、宗教者としては異例の厳しさとなっています。

 英国国教会の宗教上の最高の地位にあるウィリアムズ・カンタベリー大主教は二十六日発売の英誌『スペクテーター』に寄稿し、「信じられないほどの富が、同じく信じられないほどの虚構、紙の取引によって生み出されてきた」と述べ、金融取引のあり方に不信を表明。続けて「金融の世界が、監視や規制の対象外に置かれている現状を無期限に維持できるふりをするのは無駄である」「共通の繁栄や安定の土台なくして、投機市場は長期にわたって生き残ることはできない」とし、金融市場を適切に規制し、公共の利益に役立たせなければならないとの考えを示しました。

 大主教はその上で、「マルクスはかつて、自由放任の資本主義が、現実や権力機関を、それ自体は生命を持たない物の属性とし、神話(虚構)をつくりだす方法を見つけだした」「彼はそれについては正しかった」と述べ、マルクスの学説を部分的に認めました。

 英国国教会でウィリアム大主教に次ぐ地位にあるセンタム・ヨーク大主教は二十四日、ロンドンの金融街「シティー」で、投機家を「銀行強盗」「資産強奪者」と呼んで批判。さらに、「市場システムは取引のルールを不思議の国のアリスから持ち込んだようだ。銀行の株価はその業績にではなく、政府が救済する意欲や、それを発表するかどうかに依拠している」と酷評しました。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産58掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。