★阿修羅♪ > 国家破産56 > 539.html
 ★阿修羅♪
高成長でも手放しで喜べない日本の実質GDP成長率(KlugView)
http://www.asyura2.com/08/hasan56/msg/539.html
投稿者 そのまんま西 日時 2008 年 5 月 17 日 00:01:35: sypgvaaYz82Hc
 

高成長でも手放しで喜べない日本の実質GDP成長率(KlugView)
2008/05/16 (金) 14:51

内閣府が発表した今年1−3月期の実質GDP成長率は、前期比年率3.3%増と、市場予想(同2.5%増)を上回り、1年ぶりに3%を超える高成長となりました。GDPを項目別にみると、個人消費が前期比0.8%増と高い伸びを示したほか、外需が成長率を2%以上も押し上げています。

成長率が高めの結果となったものの、日本株市場は大きな反応を示しませんでした。GDP発表後の日経平均株価の寄り付きこそ前日より112円高で始まりましたが、その後はジリジリと値を下げ、午前の終値(前引け)は前日比22円高で終わっています。

日本株市場が示したように、今回発表された実質GDP成長率は、あまり高い評価を与えない方が無難に思えます。表面的には高い成長率だったかもしれませんが、実態はほぼ事前予想通りで、むしろ日本経済の先行き懸念を高めてしまったような気もするからです。

今年1−3月期の実質GDP成長率が高めに出た理由の1つとして「うるう年」の存在が指摘されています。今年の2月は例年より1日多く、個人消費を中心に今年の1ー3月期の成長率が高めに出やすい状況でした。例年は28日しかない2月が、今年だけ29日だった、つまり2月の日数は例年より3.5%も多かったわけで、成長率が高めに出るのは自然のことといえます。

昨年大きく減少した住宅投資が、若干とはいえ成長率を押し上げた理由についても注意が必要です。今年1−3月期のに住宅投資は、前期(昨年10−12月期)から4.6%も増加しています。ただこれは、昨年の建築基準法の改正で住宅投資が9.5%も減少した反動による面が強く、統計が発表される前から分かっていたことでした。

成長率を押し上げた外需も要注意です。輸出はたしかに伸びたのですが、これはほとんどが1月の伸びによるもので、2月以降の輸出は、米国景気の先行き不透明感などを背景にアジア向けを中心に失速しています。4月以降も輸出環境に大きな変化は見当たりませんので、1−3月期の成長率を押し上げた外需は、4−6月期は逆にマイナス要因になるかもしれません。

1−3月期の成長率が高かっただけに、今後、我々は、4−6月期の成長率がマイナスになる可能性も視野に入れるべきかもしれません。特にマインドの悪化が進んでいるだけに、個人消費の動向は注目ポイントに思えます。


村田雅志(むらた・まさし)

●●●●●●●●●●今日のクイズ●●●●●●●●●●

今年1−3月期の実質GDP成長率は、前期比年率でどれくらい?

●●●●●●●●●●クイズの答え●●●●●●●●●●

3.3%増

http://www.gci-klug.jp/klugview/2008/05/16/002796.php

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産56掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。