★阿修羅♪ > 戦争91 > 983.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: <米軍撤退で暴力が激化する?>道化師たちの最後の論拠(Falluja, April 2004 - the book) 投稿者 gataro 日時 2007 年 5 月 08 日 20:21:12)
この記事へのコメント
かつて日本が行った戦争犯罪との共通性がありますね。
という書籍に
---------------
・・敗戦後も、被害を強調するだけで、侵略地の人々の悲惨を思うことはほとんどなかった。心の構えは戦後六〇年間、あまり変わっていない。北朝鮮による日本人拉致に憤慨しながら、朝鮮の人々の強制労働や中国人の拉致による奴隷労働について知ろうとする動きはない。イラクでの派兵自衛隊員の安全について論議されても、フセイン支配の時代以上に、イラクの人々が死傷していることに、身を切られるような痛みはない。勝つか負けるか、効果はあがっているか、いかにすれば日本の国益にかなうか、操作的・ゲーム的思考は好むが、そこに人々が生きていることへの想像と感情移入はほとんどない。それはなぜだろう。
---------------
とありました。
犯罪に対する無関心、被害者の苦悩に対する無関心。
怖ろしい限り・・・・
Posted by 書籍「戦争犯罪の構造」 at 2007年05月07日 21:00