★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK45 > 557.html
 ★阿修羅♪
水と狂乱物価とカイカク真理教(或る浪人の手記から)
http://www.asyura2.com/07/senkyo45/msg/557.html
投稿者 忍 日時 2007 年 12 月 24 日 16:06:19: wSkXaMWcMRZGI
 

 以前にも少し触れた小麦の価格高騰ですが、当たり前のように歯止めが掛かる筈も無く、寧ろますます拍車が掛かり、中々とんでもない事態になっているみたいですね。


小麦相場、史上最高の10ドル乗せ〜懸念される世界需給のひっ迫

 小麦相場が史上最高値を更新し、ついに一時1ブッシェル=10ドルを超えた。商品取引関係者は世界的な需給のひっ迫を懸念しており、国連は在庫縮小と価格高騰に苦しむ貧困国を助けるために緊急措置を講じるべきと呼びかけている。

 AP通信によると、17日のシカゴ商品取引所(CBT)の小麦相場は、3月物が初めて一時10ドルの大台に乗せ(10.09ドル)、9.66ドルで引けた。1年前に比べると価格はほぼ2倍に高騰しており、ほかの穀物もトウモロコシが前年の約3ドルから4.39ドルに上昇しているほか、大豆は過去30年間で最高に、乳製品やコメの価格も大幅に上がっている。

 小麦相場高騰の理由としては、オーストラリアなど主要輸出国における悪天候、インドや中国などの発展途上国における急速な需要増加、米国の穀倉地帯でエタノール用のトウモロコシ栽培に充てる面積が増えていることなどが挙げられる。農務省(USDA)は米国の07年度小麦在庫は60年来最低のレベルに落ち込むと予想しており、世界の穀物在庫も過去30年で最もひっ迫している。

 食品小売り価格は今年、年率5.3%で上昇し、2006年の2.1%から大幅に加速、消費者も価格の高騰を感じている。米消費者は平均して所得の約10%を食費に充てているが、発展途上国など家計に占める食費の割合が高い国ほど価格上昇による打撃も大きく、このために暴動が起きている国もある。

 国連食糧農業機関(FAO)によると、07年の食品価格指数は約40%と06年の9%から大幅に上昇している。FAOは、「最も打撃が深刻な国の農家やその家族は、何らかの支援がないと対応できない」と指摘し、発展途上国の農家により多くの穀物の種や肥料などを提供するよう、国際社会に呼びかけている。

(2007年12月19日 U.S. FrontLine)

 ま、物の見事に大方の予測通りの展開な訳ですが、原油高も重なっており、所謂「狂乱物価」の時代に突入するのも、時間の問題だと思われるものです。

 加えて、この小麦相場の高騰の原因は、豪州を始めとする世界各地での干ばつであり、それは即ち、世界の各地から「水」が減少しているという事でもあります。

 このままの展開がこれ以上続けば、「水」の価格が高騰する恐れすらもある、という事です。

 日本に住まう方ならばご存知のように、何の資源も無いと言われる我が国ですが、水資源に関しては世界でも類を見ない程に恵まれており、まともに考えれば、これに我が国は巻き込まれなくて済む、というものな訳ですが、そこは基地外カイカク真理教信者。

 こういう碌でもない事を企んどる訳です。


ビル・トッテン氏:No.563 水道民営化を問う

 規制緩和、民営化はいまやグローバル化と並んで政府や大企業が推し進めたいキーワードとなっている。電力に加えて水を民営化する動きが進んでいるが、四半期ごとの利益のために管理してはならないインフラの一つが水だと私は思っている。水道の民営化によって、20世紀が石油の戦争の時代であれば、21世紀は石油だけでなく、水が原因で戦争が起きるだろうという予言すらも、現実味を帯びたものとなっていくだろう。

(ビル・トッテン)

水道民営化を問う

 先日、経済紙の一面に「水道事業民間に開放」の見出しのもと、政府がコスト高な日本の水道料金を下げることを狙いとして、地方自治体が運営している水道事業を民間企業に全面委託できるように地方自治法の改正案を提出し、成立を待って年内にも施行するという記事が掲載された。

日本市場狙う外資系

 日本の水道料金は、標準世帯の約1カ月の使用量である20立方メートル当たり3千円で、これはフランスの1.5倍、アメリカの2.3倍だという。民間の参入によって料金を下げることが目的だというが、どう考えてもこれは3兆円ともいわれる日本の水道ビジネスに参入を狙う外国企業および日本の民間企業による圧力によってもたらされたものであろう。

 事実、すでに水道法の規制緩和で昨年4月から民間委託が一部で解禁されているため、外資系の水道会社や商社などがその市場を狙って地方自治体に働きかけている。

 水道の民営化は、果たして本当に日本がとるべき選択肢なのか。それを厳しく吟味することもなく、すでに規制は取り払うものという前提で水道及び下水道の民営化も進められようとしている。

 国際的にみて水道料金が割高だというが、事情が異なる国の料金のみを比較しても意味がないし、海外でも水道事業の民営化が進んでいるから日本でも、ということもまったく理由にならない。さらにその海外で水道の民営化で起きている実状を公正な目で見る必要があるのは言うまでもない。

 常に日本が手本とするアメリカでは、水道事業はいまだにその大部分が公営である。電力の民営化は進んでいるが、アメリカの水道は公営事業の最後の砦といえるかもしれない。

民営化から再公営化

 そのアメリカの水道民営化の事例として、フランスとアメリカ企業の合弁会社、ユナイテッド・ウォーターサービスに、1999年に20年契約で水道事業を委託したのがアトランタ市だった。アトランタ市はこの契約で年間2千万ドル(約24億円)の経費を節約し、それを返済原資として水道設備を修繕するための資金調達をするはずだった。

 しかしこの1月、契約が解消された。2019年までユナイテッド・ウォーター社が行うはずだった水道事業は、再びアトランタ市の手に戻されたのである。これによって同市は水道事業を一からやり直すこととなり、地方納税者にとってはその修繕費として今後5年間に最低でも8億ドル(約960億円)の負担増になる。

 しかも最近まで同市の水道は水が濁るなど、たびたび問題が起きていたという。今回、公営だった水道が民営化され、再び公営化されたのだが、水質汚濁問題などが発生した場合、民間企業が請け負っていたとしたら市民はどうやってそれを改善させられたであろうか。

 契約を解消したユナイテッド・ウォーター社の場合、運営管理に問題があったことは認識しているが、アトランタ市の水道設備の状態が予想以上にひどく、利益が望めないとして契約解消に至ったとしている。

 アトランタ市の再公営化は、アメリカにおいて水道の民営化の勢いにブレーキをかけるかもしれない。しかし自治体の財政が厳しくなれば、「うちならもっとよいサービスを提供できる」と名乗り出る民間企業がこれからも出てくるだろう。

価格よりも水質重要

 アメリカ政府の予測では、自治体は今後20年間に水道設備に対して約1兆ドル(120兆円)の新規投資が必要になるという。例えば、アトランタ市をとってもその上水道は19世紀に配管を整備されたもので、90年代半ばから水道管に問題が出始めていた。

 またそのころ、アメリカ政府が水質基準の順守のために安全基準を満たしていない自治体には罰金を課すことを検討し始めた。1999年にアトランタ市がユナイテッド・ウォーター社と契約を結んだのも、4200万ドル(約50億円)に膨れ上がった公共設備予算を半分以下に削減したいという希望からだった。

 公営に戻ったアトランタ市の水道事業費は、ユナイテッド・ウォーター社に支払っていた2200万ドルから、年間4千万ドルに倍増した。しかしそれによって水質は改善されると同市は主張する。私もこれが民営化の最も重要な論点であると思う。水道料金の価格や効率性ばかりが指摘されるが、水道は住民の命に直結している。

 電力の民営化によってカリフォルニア州が深刻な電力不足となるなど、地元産業や市民に大きな影響を与えた。規制を取り払い、変動の激しいスポット市場で電気を調達しなければならなくなった電力会社は支払い不能となり、96年の民営化からわずか五年で公的資金の投入という結果になった。

 民営化とは、利益を追求する者の手に運営を任せることである。だからこそ、水なしに生きてはいけない人間はその水を四半期ごとの利益のために管理させるようなことになってはならないと私は思う。

(阿修羅掲示板より)

 さて、賢明な方ならば、何故に我々が構造カイカクを声高に叫ぶ類を、一つの物の考え方と捉えず、基地の外の住人と断定するか、即座に理解出来た事でしょう。

 水資源が枯渇していっている最中、敢えて、自国の水道を民営化しようなどと言い出す人間が、まともに国を憂えたり、同胞を思ったり出来る人間の筈が無いというものです。

 引用文中にあるような、外資を参入させる目的というのも大きいと思いますが、そこに加えて、水資源が世界中で枯渇していく中で、市場原理で価格が決定する民間に水道事業を開放するという事は、即ち、本来ならば日本国民が逃れられた水を求める不毛な争いに日本国民を巻き込もうという事です。

 そして、ミンエーカ大好きの基地外カイカク真理教のアジテーターどもは、日本国民に供給される筈だった水資源の利権を確立し、海外に「高値」で売り払う事により、莫大な利益を上げようと目論んでいる。

 その為に、日本国民が水にまで及ぶ狂乱物価に喘ぎ苦しもうとも、知った事では無い。

 そういう事です。

 この基地外の基地外による基地外の為の狂ったカイカク、狂った政治には、一刻も早く終止符を打たねばなりません。

 その為には、その基地外を「有識者」などと呼んでいる基地外政党を、一刻も早く政権から引き摺り下ろす必要があると言えるでしょう。

或る浪人の手記
http://restororation.blog37.fc2.com/blog-entry-1056.html

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 政治・選挙・NHK45掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。