★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK44 > 449.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: “金融ブルーギル”大繁殖(神州の泉) 投稿者 JAXVN 日時 2007 年 11 月 20 日 18:27:22)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%A7
ライギョ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
英名
Snakehead
ライギョ、雷魚は、スズキ目 タイワンドジョウ科に属する魚で、カムルチー、タイワンドジョウなどをまとめて呼ぶときの一般名。カムルチーとタイワンドジョウの形態はよく似ており、細長い体で、頭部も長く、ヘビの頭部に似ていることから、英語では "Snakehead" と呼ばれる。
この雷魚は以前は川にたくさんいたので私達が子供の頃にはたくさん捕まえたのです。
しかし、食べたと言う記憶はありません。
アメリカザリガニも食用とするために試験的に導入されたと聞いていますが、これもたくさん捕まえた割には食べた記憶がありません。
思うに、日本では魚の食生活が発達しているので、余程の美味で無い限りは採用されないようです。
しかし、アメリカ鯰は養殖されて大いに食べられているようです。
というわけですから、「雷魚」のように落ち着くべきところに落ち着くと考えられる訳で、脅威というのも限りあるものと考えられます。
外来種の魚類たちも意外にも「すし屋のネタ」に登場してしまっているのかも知れません。
2 81 +−
▲このページのTOPへ HOME > 政治・選挙・NHK44掲示板
フォローアップ: